SEO
-
TDK(title,description,keyword)とは?SEO・サイト制作基本のキ
こんにちは、SEO Div.所属の高林です。 webページを制作するときに必要なHTMLや数々のタグ。 今回お話させて頂くTDKは、そのタグの中でもページの基本と言えます。 「webページを作りたい!けど、タグって… -
【Google】新アルゴリズム「スピードアップデート」がついに開始!ページスピードがより重要に。
基礎からわかる!SEOの無料eBook公開中!ダウンロードはコチラから! [toc] 7月9日、スピードアップデート(Speed Update)がついに開始 7月9日、Googleはモバイルページのページスピードを… -
OGPを設定しよう!SNSでシェアされやすい設定方法とは?
SEO担当の赤﨑です。 WEBサイトを運営していると、流入数が伸びない、いろんな人に見てもらいたいのになかなか知名度が上がらないなど、悩んでいる方も多いと思います。今回は、SNSで多くの方に目にしてもらう、知ってもらう… -
Google ChromeでシマンテックのSSL/TLS証明書が無効に 対策は?
基礎からわかる!SEOの無料eBook公開中!ダウンロードはコチラから! 2017年11月に英語版のGoogleウェブマスター向け公式ブログにて予告されていた、シマンテック社から2016年6月1日以前に発行されてい… -
【速報】モバイルファーストインデックス、Googleの本番環境にて既に導入が開始 現在の状況と必要な対策とは?
[toc] 【2018/3/28:追記】MFIが本格始動しました。 2018年3月27日未明に、モバイルファーストインデックスが全てのサイトを対象に本格的に展開されたことが発表されました。 詳細は別記事にて… -
【速報】モバイルファーストインデックスがついに本格展開。サーチコンソールにもメッセージ
[toc] Googleが兼ねてから展開を予告していたモバイルファーストインデックスですが、発表から1年半、ついに本格展開となるようです。 Googleは2018年3月26日(現地時間)、ウェブマスター公式ブ… -
【2018年のSEO】内部施策、モバイル対策、やるべきことTOP3!
2017年は「コンテンツマーケティング」などコンテンツの重要性が声高に叫ばれ、一方では「モバイルファーストインデックス」の導入に向けたモバイルフレンドリー対策に追われたWeb担当者の方も多かったのではないかと思われます。… -
DMCAとは?著作権が侵害されたときの対処方法
皆さんはDMCAをご存知でしょうか? 日本ではあまり聞きなじみのない言葉かもしれませんが、Webサイトを運用していくうえでは欠かせない、重要なアメリカの法律です。 アメリカの企業であるGoogleはこのDMCAに… -
【2017 最新版】NATIVEまとめ。-主要ネイティブアド媒体まとめました-
こんにちは。広告運用を担当しております増田です。 今回はリスティング広告から少し離れ、「ネイティブアド」と呼ばれる分野に触れていきましょう。 「ネイティブアド」とは? ネイティブアドとは、 ユーザーが見ているWe… -
【AMP】AMP広告って何?AMP広告でできることまとめ
こんにちは!トータルマーケティングプランナーを目指して修行中の小西です! 最近SEOで何かと話題のAMP(Accelerated Mobile Pages)ですが、実はSEOだけでなく広告にも大きな恩恵を与えてくれます…