成功事例を踏まえたSEO対策のノウハウやテクニックをご紹介します。
こんなお悩みありませんか?
大手企業向けに実際にBtoB(B2B)マーケティングのコンサルティングを実施してきた、経験豊富な弊社のコンサルタントがBtoBマーケティングについて事例を通してわかりやすく解説します。
- 自社サイトでもSEO対策をスタートさせたい
- KWをどのように選ぶのか知りたい
- SEO対策といっても、何をしていいのかわからない
- コンテンツ対策が流行っているからやり方が知りたい
- 悪質なSEO業者に騙されたくない
- SEO施策の優先順位がわからない
一口に「SEO」といっても、捉え方は様々で、未だに外部リンク対策をSEOとしてうたっている業者も少なくありません。
ネットに掲載されている情報には古いものもあり、数年前までは有効だったが、現在では有効ではないやり方も多く存在します。
また、SEOは実施内容が多岐にわたり、何を目的とするかや、サイトの状況によっても施策が異なってくるため、他社セミナーや、本・webなど独学でSEOを勉強したものの、具体的な施策が分からないといった方もいるかと思います。
今回は、web担当者の方や、自社サイトに集客をしたい方に向け、SEOの本質から近年のトレンドや事例を踏まえて紹介、その上でどのようにSEOを取り組んで行ったらいいかについて解説します。
セミナー概要
セミナー名 | 成果に繋がる!具体策が分かる!大好評無料SEOセミナー! |
---|---|
ツール | YouTubeにて過去セミナー動画を無料で公開中 |
条件 | 同業他社様のお申込みはご遠慮いただいております。 |
費用 | 無料 |
セミナー内容 | ・SEOの基本的な考え方や仕組み ・Googleの検索アルゴリズムの変遷 ・検索の多様化が進む中で注目されているコンテンツマーケティングの基本 ・コンテンツマーケティングの実施フロー ・事例から学ぶSEOの効果 |
登壇者

- 株式会社デジタルアデンティティ
- 大塚 涼平
- 2018年に新卒でデジタルアイデンティティに入社後、SEOコンサルティングだけでなくオウンドメディア構築・運用などを経験。
人材・リフォーム・保険・ジュエリーなど、さまざまな規模・業種へのコンサルティングを得意とする。
また、Salesforce認定Pardotスペシャリストの資格を保有し、マーケティングオートメーションの導入支援を行えることも強み。