悩めるWEB担当者様のための最新ノウハウをお届け

【2024年3月】Googleコアアップデートの影響と対策

【2024年3月】Googleコアアップデートの影響と対策

2024年4月27日(日本時間午前5時11分頃)、Googleは公式X(旧Twitter)にて、2024年3月6日より開始されたコアアップデートが2024年4月19日に完了していたことを発表しました。

前回のコアアップデートは2023年11月3日のため124日ぶりの実施です。
この記事ではコアアップデートの影響と対策を解説します。

【2024年3月】コアアップデートの概要

コアアップデートとは、Googleが検索結果の表示順位を決めるアルゴリズムを更新し、大幅な改善を図るためのアップデートのことです。コアアップデートは、年に2〜4回ほどおこなわれています。

最新のコアアップデートは、2024年3月6日午前2時頃(日本時間)にロールアウトを開始し、2024年4月27日午前5時11分頃(日本時間)に、Google公式X(旧Twitter)にて終了が発表されました。
なお、公式Xによるとコアアップデート自体は2024年4月19日に完了していたとのことでした。

弊社和訳

2024年3月のコアアップデートは4月19日に完了しました。ランキングのフィードバックフォームを、https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf76Nm3Xsd5NoOPzFajem2sIdwgeewlqAH7XknhycaqP6myRA/viewform にて作成しています。また、Google検索トラフィックのデバッグのヘルプページも更新しました。

公式サイト:2024 年 3 月のコア アップデートと新しいスパム ポリシーについてWeb クリエイターが知っておくべきこと

通常のコアアップデートは1〜2週間程度で完了しますが、今回のアップデートは※スパムポリシーの更新も含まれる複雑なものであったため、更新期間が1ヵ月以上に及びました。
Googleによるとスパムポリシーの更新により、検索結果に表示される低品質でオリジナリティのないコンテンツを、45% 減らすことができたそうです。

※スパムポリシー:ユーザー保護、検索結果の品質向上の観点からやってはいけないルール・ガイドラインを指す。

前回のコアアップデートの情報についても下記にまとめておりますので、参考にしてみてください。

【2023年11月最新】Googleコアアルゴリズムアップデートの影響と対策

スパムポリシーの変更点

今回のコアアップデートで、Googleが発表しているスパムポリシーの3つの変更点を解説します。

期限切れの(使用していない)ドメインの悪用

使われていない期限切れのドメインを購入し、本来のサイト内容とは全く関係ない(役に立たない、質の悪い)コンテンツを公開することを指します。

例:もともと医療系サイトのドメインを使用してギャンブル系のサイトを運用する

こちらは別サイトのドメインの評価(ドメインパワー)を利用して、自分のコンテンツを検索結果で意図的に上位に表示させようとする手法です。

今回のコアアップデートは、このようにドメインを悪用しているサイトへの対策を強化することが目的と予想できます。

大量の独自でないコンテンツの乱用

独自(オリジナル)でないコンテンツとは、AIによる自動化、人間による作成、あるいはその両方で行われたコンテンツであっても、検索順位を操作するために作成されたものを指します。

もとより「自動生成AIコンテンツ」に対するポリシーは存在しましたが、今回のコアアップデートでは、自動生成AIまたは人間が作成したコンテンツに関わらず、検索順位を操作するようなコンテンツに対して適応されるということが明記されています。

昨今、自動生成AIにより自動で大量にコンテンツが生成できるようになったことの対策を強めるためのコアアップデートだと考えてよいでしょう。

サイトの評判の悪用

本来のサイトとは関係のない第三者のサイトを用いて、その評価を利用して検索順位を操作しようとする悪質な行為のことを指します(一般的にはドメイン貸しと呼ばれます)。

例:病院サイトのドメインを用いて、ギャンブル系のアフィリエイトサイトを運用

参考:ドメイン貸しとは?リスクとメリット・生まれた背景を解説

こちらも意図的にこの手法を講じているサイトへの対策となるコアアップデートのため、Googleのガイドラインに準拠した運営をしていれば対象外となります。

コアアップデートの影響

次に、今回のコアアップデートの影響とその対策について解説します。弊社では、さまざまなジャンルについて1,000キーワード以上の順位変動を定点観測しています。2024年3月6日〜4月19日までの間で、特にランキングの変動が大きかったキーワードをご紹介します。

YMYL領域のキーワード

2024年3月のコアアップデートでは※YMYL領域での順位変動が大きく見られました。
特に保険・仕事・ブランド系のキーワードで順位の変動が大きくなっており、下記に具体的なキーワードの順位と順位変化幅を表した折れ線グラフを記載しております。
※YMYL(Your Money or Your Life)とは、健康や財務など人の生活や人生に大きな影響を与える分野のことです。

保険系キーワード

【「自動車保険 等級」の変動状況】
「自動車保険 等級」の変動状況
※計測ツール:GRC
指標:縦=変動幅 横=日付
※対象キーワードで検索した際に表示される100位圏内のサイトの順位が、どの程度動いたのかを指数化して表現しています。

上記のグラフは「自動車保険 等級」の順位変動幅を日別にあらわしたグラフです。3月から4月にかけて、大きく順位が変動したことがわかります。

【「介護保険」の変動状況】
「介護保険」の変動状況
「介護保険」では、3月から4月の間で順位の変動が見られます。

【「失業保険」の変動状況】
「失業保険」の変動状況
「失業保険」では、コアアップデート終了近くの4月中旬で大きな変動があったことがわかります。

仕事系キーワード

【「契約社員 求人」の変動状況】
「契約社員 求人」の変動状況
「契約社員 求人」では、3月下旬で大きく変動していることがわかります。

【「新卒 求人」の変動状況】
「新卒 求人」の変動状況
「新卒 求人」では、3月末にかけて変動が大きいことがわかります。

【「転職エージェント」の変動状況】
「転職エージェント」の変動状況
「転職エージェント」では、コアアップデート期間中は全体的に変動幅が大きいことがわかります。

医療系キーワード

【「がん」の変動状況】
「がん」の変動状況
「がん」では、コアアップデート終了近くの4月中旬で大きな変動があったことがわかります。

ブランド系キーワード

【「ニューバランス」の変動状況】
「ニューバランス」の変動状況
「ニューバランス」では、3月下旬から4月中旬にかけて大きな変動があることがわかります。

【「ヴィヴィアン」の変動状況】
「ヴィヴィアン」の変動状況
「ヴィヴィアン」では、コアアップデート終了近くの4月中旬で大きな変動があったことがわかります。

それぞれのキーワードで、検索結果の状況を調査した結果、コアアップデート期間で全体的に変動しているキーワードもあれば、一部の期間のみ大きく変動しているキーワードもありました。一部のYMYL領域のサイトで順位が変動していたものの、明確な傾向を読み取ることはできませんでした。

【2024年3月】コアアップデートの対策

今回のコアアップデートは1ヵ月以上にわたる長期のアップデートでした。また、一部のYMYL領域のサイトで順位の変動がありました。

コアアップデートが完了しても、SEO対策ではすべてのコンテンツにおいて信頼性と専門性を意識し「ユーザーファースト」になっているかどうかが重要な指標となります。
「ユーザーファースト」はGoogleガイドラインでも重視されている重要な要素です。

なかでもE-E-A-Tという経験(Experience)専門性(Expertise)権威性(Authoritativeness)信頼性(Trust)の4つの指標はユーザーファーストなコンテンツをつくるうえで欠かせません。E-E-A-Tを満たすための対応方法として、信頼性を示すために専門家の見解や信頼できる情報源を引用することや正確な情報を提供するために最新のデータを掲載することが重要です。

その他にもE-E-A-Tを満たしたコンテンツを作成するための要素は多くあるため、「E-E-A-T」について詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。
E-E-A-T(旧E-A-T)とは?SEOに重要な4要素を解説!Google評価を高めるポイント10選もご紹介

順位が落ちたときは、コンテンツの見直しを

日々SEO対策に取り組んでいても、コアアップデートによって思わぬ影響を受けることは少なくありません。

また、コアアップデートの終了直後は、順位が安定しないこともあります。順位が安定するまでは落ち着いて様子をみつつ、必要に応じてコンテンツの見直しをおこないましょう。
近年のコアアップデートでは、記事の内容や特定の要素だけでなく、ページやサイト全体、そしてユーザー体験も考慮される傾向があります。

コアアップデートによって検索順位が下がってしまった場合は、SEOの専門家に相談してみることをおすすめします。
弊社では無料のSEO診断を実施しています。
15年以上もの期間、ホワイトハットなSEO対策をおこなってきた弊社独自の診断項目で、サイトのSEO課題を見える化します。
ぜひお気軽にお問合せください。

SEOにお困りなら【無料SEO診断】

株式会社デジタルアイデンティティでは、創業から14年以上、SEO対策に注力してきました。
検索エンジンをハックするようなブラックハットな手法に頼ることなく、Googleの推奨に沿ったホワイトハットな手法で上位表示を実現してきました。

そんな弊社のSEOナレッジを50以上の項目に落とし込んだSEO診断を無料でご提供しています!
(毎月先着10社様限定とさせていただいています)

無料SEO診断サンプル画像

無料SEO診断はこんな方におすすめ!

  • SEO対策をどこから始めればいいかわからない…
  • 自社でSEO対策をしているが思うように順位が上がらない…
  • 他社にSEO対策を依頼しているがセカンドオピニオンが欲しい…
  • なぜ競合サイトの検索順位が高いのか知りたい…
  • 現在のSEO対策が正しいのか確認したい…

弊社の無料SEO診断でわかること

  • 現在のSEO評価
  • SEO項目ごとの改善方法
  • SEO項目ごとの優先度

正しい現状認識は、SEO対策で効果を出す上で何よりも重要です。

自社のSEO対策について、少しでも気になる方は以下のリンクからお気軽にお申し込みください。

【簡単1分】無料SEO診断に申し込む

関連記事

Keywords