悩めるWEB担当者様のための最新ノウハウをお届け

404エラー(Not Found)が指す意味とは?原因と対処法、設定方法まで詳しく解説!!

いつも見ているページを開こうとした際、404エラー(404 Not Found)と表示された経験はありませんか?404エラー(Not Found)は、すでに削除されたページや、間違ったURLにアクセスした際に表示されるエラーです。
今回は、そんな「404エラー」の意味や原因、対処法、設定方法まで詳しく解説いたします。

404エラー(Not Found)とは

はじめに、404エラー(Not Found)の概要について詳しく説明いたします。

大規模サイトで404エラーが頻出している場合は以下の記事をご覧ください。

【NG例付き】EC・不動産・求人サイト運用者必見!プロが語る大規模サイトSEO

404エラーの意味

Webブラウザでページを見る際、裏側ではWebブラウザがページのデータが保管されているサーバーに向けてリクエストを送ります。
そのリクエストに対してサーバーが応え、Webブラウザにデータを送ることでページがWebブラウザに表示されます。
404エラーとは、ユーザーが検索またはURLを手入力した要求に対してサーバー側から送られてくる対応のひとつで、指定したURLは今現在存在しないページであることを意味します。

HTTPステータスコードについて

404エラーは、サーバーからのHTTPステータスコードのひとつとして表示されるもので、他にも403 Forbidden(アクセスが禁止されているという意味)など、様々なクライアントエラーが存在します。
HTTPステータスコードとは、HTTPにおいてWebサーバからのレスポンスの意味を表現する3桁の数字からなるコードです。
以下のように最初の数字1~5までである程度のエラーの内容がまとめられています。

  • 1××(情報)
  • 2××(成功)
  • 3××(リダイレクション)
  • 4××(クライアントエラー)
  • 5××(サーバーエラー)

今回ご紹介する404エラーは、この中の4××のクライアントエラーに含まれます。
HTTPステータスコードについては、以下の記事をご覧ください。

これで丸わかり!HTTPステータスコード!

ステータスコードをページごとにチェックできるツールもあるので、覚えとおくと
便利です(HTTPステータスコードチェッカー)。

404とソフト404の違い

404エラーは、サーバー側から「このURLは存在しない」というエラーの応答を意味します。
一方で、ソフト404エラーは、ページが存在しないにもかかわらず、正常値である200のステータスコードを返してしまうことを指します。
ソフト404エラーの場合、閲覧ユーザーからしてみると、404エラーページと同じく「Not Found」と表示されたページが開きます。

このソフト404エラーは、SEOにおいてデメリットとなる可能性があります。
ステータスコードが200になっていると、検索エンジンからは正常なページとして判断されます。そのため、エラーページと判断ができず、検索エンジンのクローラビリティに影響する可能性があります。
詳しくは、Search Consoleヘルプの「ソフト 404 エラーとは」をご覧ください。

それでは、なぜ404エラーが出るのか、その原因を解説します。

404エラーの原因と対処法

404エラーの原因は、大きく分けて2つあります。

  • 古いURLから新しいURLへのリダイレクト設定ができていない
  • リンク先がリンク切れしている

それぞれ詳しくみていきましょう。

古いURLから新しいURLへのリダイレクト設定ができていない

正しいリダイレクトが設定されていないことで、削除済のページが表示されてしまい、404エラーとなってしまうことがあります。
新しく別のURLへ変更する場合は、301リダイレクトの設定をしておきましょう。

リンク先がリンク切れしている

ページ内に貼られたURLのリンクが間違っていたり、リンク先ページが削除されていた場合に、404エラーとなることがあります。
この場合には、正しいリンク先に設定しなおしたり、リンクそのものを削除するなどの対応が必要です。

SEO施策でお悩みの方は、こちらの記事をご覧ください。

SEOコンサルティングとは?実施内容・デジタルアイデンティティのSEO施策内容と特徴

自社サイトの404エラー確認方法

自社サイトで404エラーがどれくらい検出されているかの確認は、Google Search Consoleで簡単に確認することができます。

  1. Google Search Consoleにログインする
  2. 左サイドメニューの「ページ」をクリック
  3. 「見つかりませんでした(404)」をクリック
  4. 404になっているURLを確認する

GoogleSearchConsoleを使った404ページの確認手順

オリジナル404エラーページ

オリジナル404エラーページの必要性

404エラーページを訪れたユーザーに対して、デフォルトのNot Foundのみが表示されたページを出してしまうと、離脱してしまう可能性がきわめて高いです。
サイトの離脱を最小限に抑えるためには、オリジナルのエラーページを作ることが効果的です。
オリジナル404エラーページが整っていると、ブランドイメージが悪化する可能性が少なくなります。

例えば、以下のような404エラーページがあります。
1F48BD2A-D613-445F-AD0F-74003AA1472D_1_201_a
ヤマト運輸

5534235D-6477-4187-BEB1-7A106E747119_1_201_a
ANA

このように、サイトから離脱させないために、ユーザーの目に留まりやすいページを作成するのがいいでしょう。

オリジナル404エラーページを作る際の工夫

エラーページを作る際は、以下の4点に注意しましょう。

  • サイト全体のデザインを統一する
  • エラーページであることを分かりやすく伝える
  • に直結するページへ誘導する
  • サイトマップなどを配置する

それぞれ詳しく解説していきます。

サイト全体のデザインを統一する

グローバルメニューや、フッターメニューなどは他のページと同様に使用し、サイト全体のデザインと統一しましょう。
デザインを統一することにより、エラーページでの離脱を減らすことができます。

エラーページであることを分かりやすく伝える

コンテンツが存在していないことを、フォントの大きさや色などを使って、明確にすることが重要です。
また、コンテンツが存在しない理由などを明記すると良い印象を与えます。

コンバージョンに直結するページへ誘導する

トップページへのリンクだけでなく、商品ページや問合せフォームなど、コンバージョンに直結するページへの誘導を行うといいでしょう。

サイトマップなどを配置する

数クリックでどのページにもたどり着けるような、サイトマップなどのテキストリンクを配置し、目的のページがあることをアピールしましょう。

以上の4点を心がけて、オリジナル404エラーページを作りましょう。
1番大切なことは、何らかの原因で404エラーとなってしまったページから正しいページへ誘導することです。
サイト内にそういったぺージが無いか、定期的にチェックしましょう。

404エラーページの設定方法

オリジナル404エラーページを作っただけでは、404エラーが起こった際にエラーページは表示されません。
ここでは、htaccess、wordpress、レンタルサーバーでの設定方法を解説していきます。

htaccessを使用した場合

404エラーページを作成しただけでは、存在するコンテンツとして認識されてしまいます。
そこで、HTTPステータスコードで404を返すために、htaccessを使用します。
設定は、.htaccessというファイルを作成し、「404状態の時にどのページを表示するか」を指定します。
まず独自のカスタム404ページを「404.html」というファイル名で作成します。

次に、.htaccessに下記のコードを記述します。

ErrorDocument 404 /404.html

作成した「404.html」と「.htaccess」をドキュメントルートに設置します。

これで、404エラーがあった際には、404.htmlを表示するという処理になります。

ドキュメントルートとは、Webサーバ(HTTPサーバ)やFTPサーバが外部に公開するファイルなどが置かれたディレクトリ(フォルダ)のことです。そのディレクトリにあるファイルと、配下の階層にあるファイルやディレクトリが公開されます。
存在しないURLでアクセスし、作成したカスタム404ページが表示されれば完成です。

wordpressの場合

オリジナルの404エラーページをWordPressで設定したい場合は、404.phpというファイルを作成することで、自動的に404.phpの内容が読み込まれるようになります。

404.phpはテーマフォルダの直下に設置してください。

テーマによっては既に404.phpが存在していることがあるので、事前に確認してから作成しましょう。
またWordPressでは404エラーページにアクセスしたユーザーを、存在するページへリダイレクトするプラグインがあります。
404エラーページにアクセスして欲しくない場合は、リダイレクトのプラグインを使用するのも良いでしょう。

レンタルサーバー使用の際

今回は、お名前.comのレンタルサーバを例に見ていきましょう。

まず、最初にレンタルサーバーのコントロールパネルからエラーページという項目にアクセスします。

画面をスクロールすると403ページの設定の下に404ページの設定という項目があります。

27FEA9DE-4093-4A71-AFB2-22B5C9B15008_1_201_a
その設定のところをONに切り替えて、ファイルパスのところに作成した404エラーページのHTMLファイルを貼り付けたら完了です。

まとめ

404エラーとは、何らかの原因で指定したページが存在しないことを意味するものです。
今回は、そんな404エラーの意味や原因、設定方法まで詳しく説明いたしました。
404エラーページは、ユーザー側もサイト側も有益になることはありません。
そのため、オリジナル404エラーページの作成や定期的なサイトのチェックを行い、ユーザーがサイトから離脱することがないよう工夫することが大切です。

また、弊社では多様な原因によるユーザーの離脱を防ぐために課題を可視化する無料のSEO診断も行っております。是非ご活用ください。

当サイトではこの他にもWebに関するお役立ち情報を多数ご紹介しています。
Web担当者の方、デジタルマーケティングに興味がある方はぜひご覧ください。


広告運用やSEO、解析・Web製作など、当社はWebに関わるベストソリューションをご提供しています。お悩み・ご相談も受け付けておりますので下記のボタンからお気軽にご連絡ください。

SEOにお困りなら【無料SEO診断】

株式会社デジタルアイデンティティでは、創業から14年以上、SEO対策に注力してきました。
検索エンジンをハックするようなブラックハットな手法に頼ることなく、Googleの推奨に沿ったホワイトハットな手法で上位表示を実現してきました。

そんな弊社のSEOナレッジを50以上の項目に落とし込んだSEO診断を無料でご提供しています!
(毎月先着10社様限定とさせていただいています)

無料SEO診断サンプル画像

無料SEO診断はこんな方におすすめ!

  • SEO対策をどこから始めればいいかわからない…
  • 自社でSEO対策をしているが思うように順位が上がらない…
  • 他社にSEO対策を依頼しているがセカンドオピニオンが欲しい…
  • なぜ競合サイトの検索順位が高いのか知りたい…
  • 現在のSEO対策が正しいのか確認したい…

弊社の無料SEO診断でわかること

  • 現在のSEO評価
  • SEO項目ごとの改善方法
  • SEO項目ごとの優先度

正しい現状認識は、SEO対策で効果を出す上で何よりも重要です。

自社のSEO対策について、少しでも気になる方は以下のリンクからお気軽にお申し込みください。

【簡単1分】無料SEO診断に申し込む

関連記事

Keywords

無料!プロに相談する 無料!SEO対策のご相談はこちら

SEOコンサルティングって何してくれるの?