- 内部施策・SEO周辺技術
- 更新日:
ローカルSEOの対策方法とランキング要因【MEOとの違いも解説】
ローカルSEOを理解し、適切な対策を行うことで、自社の店舗情報を検索結果で上位表示させることができます。また、今すぐ美容院や居酒屋などに向かいたいといった購買意欲が非常に高いユーザーを集客することも可能です。
しかし、ローカルSEOの具体的な内容や、どのようにローカルSEOで検索上位を獲得するのかわからないという方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、ローカルSEOの概要と、ローカルSEOの対策方法についてご説明しますので、ぜひ参考にしてください。
「SEOとは」については以下の記事にて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
【2023年版】「SEOとは」をわかりやすく解説!概要・仕組み・成果を出すためのポイント
目次
ローカルSEOの概要について
ローカルSEOに効果的な施策を取ることで、自社の店舗へのアクセスを増加させることができます。ここでは、以下2点について解説します。
- ローカルSEOの概要や
- ローカルSEOとMEOの違い
それぞれについて見ていきましょう。
ローカルSEOとは?
ローカルSEOとは、検索エンジンの「マップ検索結果」に最適に表示されるよう施策を施すことです。つまり、特定の地域で検索した際に上位表示を狙う方法とも言えます。
たとえば、「地域名+◯◯」とユーザーが検索した際に有効です。特に、カフェ・居酒屋などの飲食店や、美容室など、場所・施設のキーワードで上位表示することができれば、集客力をUPさせることができます。
近年では、SEOに注力し始めている企業が増えているものの、地域に特化している実業を営んでいる方であれば、まずはローカルSEOに取り組んでいる形でも問題はありません。さらに、あまり時間や労力をかけることなく対策できるなどの魅力もあるため、資金力やリソースに不安のある方は、ローカルSEOから取り組んでみることを推奨します。
ローカルSEOとMEOの違い
ローカルSEOとMEOは、同義だと捉えても問題ありません。主に、海外では「ローカルSEO」という言葉が一般的に使われていますが、MEOは日本独自の言い方であるため、対策方法や意味合いに大きな違いなどはありません。
なお、MEOは「Map Engine Optimization」の略称であり、和訳するとマップエンジンの最適化となります。
どちらの言葉も、検索エンジンで店舗情報を上位表示させるための施策と認識しておけば良いでしょう。
ローカルSEOの検索結果2つ
ユーザーがキーワードを検索する方法によって、検索結果が以下の2パターンに分かれます。
- ローカルパック
- ナレッジパネル
前者は複数の店舗が表示されることに対し、後者は1店舗のみ表示されます。それぞれについて解説します。
ローカルパック
ローカルパックとは、現在地周辺の店舗情報がまとめて表示されることです。地名を入れてキーワード検索した際に、店舗名・評価・住所・画像などが複数表示されます。近年では、通常の検索結果よりも上位に表示されることが多い傾向にあります。つまり、SEO対策と同様に、ローカルSEOがさらに重要になっていると捉えることもできます。
集客力を向上や競合他社との差別化を行うためにも、「ローカルパック」の需要は今後もさらに高まると言えるでしょう。
ナレッジパネル
ナレッジパネルとは、検索されるキーワードが固有名詞の際に表示されるパネルのことです。検索結果ページの右側に、検索した会社や店舗情報が縦長で表示されます。
検索した店舗の営業時間や口コミなどがひと目でわかるため、ユーザーがサイトを訪問しなくても情報を取得することが可能です。
ナレッジパネルについての詳細は以下の記事もご確認ください。
ローカルSEOに取り組むメリット
ここまで、ローカルSEOの概要を解説してきました。ここからは、ローカルSEOに取り組む3つのメリットをご紹介します。
- ランニングコストが安価
- 競合が弱い
- 見込み客の来店確度が高い
それぞれ順番に見ていきましょう。
ランニングコストが安価
まず、ローカルSEOにはランニングコストが非常に安価なことがメリットです。自社のみで対策する場合、投稿する際の費用は1円もかからないため、0円から始められます。ただし、無料で自社のみで対策する場合はローカルSEOの検索順位を調べることができず、予約投稿機能も備わっていません。
リソースが不足しているときに投稿頻度を落としてしまったり、分析ができなかったりするデメリットがあるため、MEOツール(ローカルSEOツール)を使うのがおすすめです。MEOツールを使用すれば、ローカルSEOの検索順位を調べられるので、次のどのような内容で投稿すれば良いかの判断が容易にできるようになります。
MEOツールは、月額で数千円〜30,000円程度で利用できます。非常に安価なランニングコストで集客施策を実施できることがローカルSEOのメリットです。
競合が弱い
次に、ローカルSEOは対策している企業も少なく、始めていても適切な対策ができていない企業が多いため、競合が弱いこともメリットです。競合が弱いので、比較的早期に検索上位を獲得でき、自社への来店確率も高くなります。
これまでのインターネットの変遷を見ても、SEOや広告など、競合が弱い段階で取り組んでいる企業は多くの成功を収めてきました。だからこそ、ローカルSEOも競合が弱い今のうちから取り組み、他の企業に差をつける必要があるのです。
見込み客の来店確度が高い
最後に、ローカルSEOは顕在層に対して最適化する施策であるため、ユーザーの来店確度が高いメリットがあります。たとえば「新宿×ラーメン」「銀座×鮨」などで検索するユーザーは、すでに何らかの食事をしたいと考えているユーザーです。つまり、これらのユーザーに対して自社の店舗情報がローカルSEOで上位表示されることで、そのまま自社の予約に繋がるでしょう。
なお、これらは飲食店のみならず、美容室やエステ、サロンなどの店舗ビジネスではすべて共通です。自社の店舗を保有しているのであれば、ローカルSEOは必ず取り組みましょう。
ローカルSEOのランキングへの影響要因は?
ローカルSEOの検索順位に影響する要素として、「関連性」「距離」「知名度」「NAP情報の統一」の4つが挙げられます。Googleからの評価を高めるためには、いずれの項目も重要であると言えるため、ランキング要因に対する理解を深めておきましょう。
関連性
まず、検索されるキーワードと掲載情報の「関連度合い」によって検索順位が変わります。Googleはユーザーファーストという理念を掲げていることから、検索意図と近い情報を上位表示する傾向にあります。従って、自社サイトと関連するキーワードを予想して、必要だと感じる情報をGoogleマイビジネスに登録しておくと良いでしょう。
なお、Googleマイビジネスとは、Googleが提供している無料のローカルビジネス登録サービスです。情報を登録することで、自社の店舗情報や営業時間が表示される仕組みとなっています。
距離
店舗などの「住所が正しく登録されているかどうか」も検索順位に影響します。それは、キーワード検索したユーザーの利便性が向上するためです。「渋谷駅 美容院」などで検索した際に、ユーザーがいる場所から美容院への距離がわかれば、目的地までどれぐらいの時間をかける必要があるのかもわかるため、結果ユーザーファーストを満たすことができます。
仮に住所登録をしていない場合、距離が近くても店舗情報をクリックされない可能性も考えられます。従って、見込み客の機会損失をできるだけ避けるためにも、Googleマイビジネスで必ず住所を登録しておくようにしましょう。
知名度
Web上での「知名度」も検索順位に影響します。具体的には、被リンクの数やGoogleでの口コミ数・スコアなどが影響する要因として挙げられます。これらのWeb上で人気が高いと判断されるデータがあれば、Googleからの評価が向上する仕組みとなっています。
また、世間からの認知度が向上するほど、検索される頻度が多くなり、間接的にSEOにおいても評価されやすくなる傾向にあります。
従って、現状SEO対策はしているものの、ローカルSEOに関する対策を行っていないのであれば、ローカルSEO対策も重要度を高めて取り組むべきだと言えるでしょう。
NAP情報の統一
次に、NAP情報も統一させましょう。NAP情報とは、Name(名前)、Address(住所)、Phone(電話番号)の3つの言葉の頭文字を取ったものです。Googleは、NAP情報が統一されていないアカウントの評価を下げる傾向にあり、それは店舗の来店を妨げる機会損失に繋がる恐れがあります。
ローカルSEOのNAP情報が適切に記載されているかはもちろん、WEBサイト、SNSなど、すべてのWEB情報が統一されているか確認しましょう。特に、ローカルSEOは店舗名が大文字で表示されているのに、SNSでは小文字になっているなどはよくあるミスです。
NAP情報は重要なランキング要因であるため、必ず適切に設定しておきましょう。
ローカルSEOの対策方法は?
ローカルSEOの対策方法としては、Googleマイビジネスの情報を充実させること、被リンク対策を行うことが挙げられます。先ほどご紹介した「SEOへのランキングへの影響」を加味して、より具体的にご紹介します。
Googleビジネスプロフィールのアカウントを取得
ローカルSEOの対策をするために、Googleビジネスプロフィールのアカウントを取得しましょう。店舗情報などを登録しなければ、Googleからの評価を向上させることができず、上位表示が難しくなるためです。
まずは、Googleビジネスプロフィールの「いますぐ開始」ボタンを押して、必要情報の入力を進めましょう。なお、Googleビジネスプロフィールは無料で登録することが可能です。
Googleビジネスプロフィールの情報を充実させる
最適化された状態で検索エンジンに表示させるためには、Googleマイビジネスの情報を充実させる必要があります。特に、カテゴリ・住所・営業時間/定休日・電話番号・サイトURL・店舗名・会社名・写真の7点については必ず記載するようにしましょう。いずれもユーザーが必要とする情報であるため、これらの情報が登録されていることで、ローカルSEOで上位表示されやすくなります。
被リンク対策を行う
ローカルSEOはもちろん、SEOで上位表示させるためには、被リンク対策に注力することが重要です。まずは、他サイトで紹介されることを考慮して、Googleマイビジネスの情報を充実させておきましょう。
情報が充実すればするほど、他のWebサイトが自社の情報に魅力を感じ、結果被リンク対策をしてもらえる可能性もあります。
効果的に被リンク対策を進めるためにも、競合店舗を参考にしながら情報を充実させていく方法もありでしょう。
ローカルSEOで上位表示させるための手法4選
ここまで、ローカルSEOのランキング要因などを解説してきました。ここからは、ローカルSEOで上位表示させるための手法を4つご紹介します。
- 更新頻度を上げる
- 質の高い口コミを集める
- サイテーションの獲得
- ローカルSEOツールを活用する
それぞれ順番に見ていきましょう。
更新頻度を上げる
まずは、ローカルSEOの更新頻度を上げましょう。現状、月に1回程度しか投稿していないのであれば、週1回の投稿頻度に上げることが大切です。また、更新頻度とともに、継続して投稿できる体制を作ることも必要になります。
たとえば、最初は頑張って毎日更新していたのに、忙しい時期は月に2回しか投稿できないとなると、Googleからは更新頻度が悪いと認識されます。必ず、継続して投稿できる頻度で更新頻度を上げていきましょう。
質の高い口コミを集める
ローカルSEOは、質の高い口コミが多い投稿、アカウントほど評価されます。そのため、質の高い口コミを集めることが大切です。自社のサービスの質を上げることはもちろん、来店顧客に対して投稿してほしい旨を直接伝えることも重要です。
顧客は、来店してから1週間程度経過すると、そもそも来店したこと自体忘れてしまいます。そのため、来店してからなるべく早い段階で、口コミを投稿してもらえるよう工夫しましょう。
サイテーションの獲得
サイテーションとは、自社の店舗名や商品名などが、SNSなどで言及されることを指します。Googleは、サイテーションの数が多く、同時に質が高いほどローカルSEOに好影響を与えます。たとえば、月に10回サイテーションを獲得できる投稿よりも、月に30回獲得できたほうが評価が高いということです。
サイテーションを獲得するために、SNSでの投稿頻度を上げることも考慮する必要があります。
ローカルSEOツールを活用する
最後に、ローカルSEOツールも活用しましょう。特に、各キーワードでの検索順位を計測することが重要です。なぜなら、それぞれの投稿の順位が分からなければ、どの投稿の反応が良いのかを分析できず、次以降の改善案も見いだせないためです。
ローカルSEOツールは、月額で30,000円程度になります。ローカルSEOツールを活用すれば、月に30,000円以上の見込み客を獲得できる可能性も高まるので、導入していない場合は必ず導入しましょう。
デジタルアイデンティティでも、検索順位を計測することに特化したローカルSEO(MEOツール)をご提供しています。導入していない方は、まずは弊社のMEOツールから検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ:ローカルSEOをマスターしましょう
ローカルSEOを最適化することで、ローカルSEO経由でのお問い合わせやアクセスを増やすことに繋がります。そのためにも、まずは、Googleマイビジネスに登録することから始め、ユーザーにとって必要な情報を網羅的に記載することを心がけましょう。
しかし、ローカルSEO経由での見込み客獲得には、いずれ限界が来ることも事実です。より効率良くWeb集客するためには、SEO対策が欠かせないと言っても過言ではありません。
弊社では、多角的な観点からSEO対策の改善点を診断する「SEO診断サービス」をご用意しています。まずは、Webサイトの方向性や対策に必要な情報に対する理解を深めるためにも、下記のページから無料で資料をダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
SEOにお困りなら【無料SEO診断】
株式会社デジタルアイデンティティでは、創業から14年以上、SEO対策に注力してきました。
検索エンジンをハックするようなブラックハットな手法に頼ることなく、Googleの推奨に沿ったホワイトハットな手法で上位表示を実現してきました。
そんな弊社のSEOナレッジを50以上の項目に落とし込んだSEO診断を無料でご提供しています!
(毎月先着10社様限定とさせていただいています)
無料SEO診断はこんな方におすすめ!
- SEO対策をどこから始めればいいかわからない…
- 自社でSEO対策をしているが思うように順位が上がらない…
- 他社にSEO対策を依頼しているがセカンドオピニオンが欲しい…
- なぜ競合サイトの検索順位が高いのか知りたい…
- 現在のSEO対策が正しいのか確認したい…
弊社の無料SEO診断でわかること
- 現在のSEO評価
- SEO項目ごとの改善方法
- SEO項目ごとの優先度
正しい現状認識は、SEO対策で効果を出す上で何よりも重要です。
自社のSEO対策について、少しでも気になる方は以下のリンクからお気軽にお申し込みください。