悩めるWEB担当者様のための最新ノウハウをお届け

SI(Speed Index)とは?測定方法や改善方法を解説

私がご紹介します

Tanaka Yuta

TanakaYuta SEO Div. コンサルタント

現在までに100社以上のSEO対策に従事し、様々なジャンル・キーワードで上位表示を実現。薬機法管理者の資格を有しているいること、SEOライターとして自身でもライティングができることから、広告表現が難しい医療・美容・健康を得意領域としている。「成分名」や「〇〇 効果」などの難関キーワードでの上位表示実績多数。SNSでの情報発信にも力を入れており、約10,000名のフォロワーを獲得している。

執筆者の投稿をみる

昨今のSEOにおいて、ページ表示速度の改善はより一層大切になってきました。
その根拠は、2021年6月に実施されたページエクスペリエンスアップデートで、コアウェブバイタル(Core Web Vitals)が検索ランキング要因に組み込まれるなどからも判断できます。

また、コアウェブバイタル以外にもページスピードに関連する指標は多数あり、その内の一つがSIです。

本記事では、SIとは「何を表しているのか・どう測定するのか・どう改善するのか」について詳しく解説していきます。

SIとは

SI(Speed Index)とは、ページのコンテンツがどれだけ早く目に見える形で表示されているかを示すページ読み込み性能の指標です。

SIは秒数で表し、0~3.8秒の場合は「速い」、3.9~7.3秒の場合は「平均」、7.3秒の場合は「遅い」と判断されます。

SIの測定方法

GoogleはCLSやコアウェブバイタルを測定するツールを提供しています。これらについて詳しくみていきましょう。

PageSpeed Insights

PageSpeed Insightsにアクセスし、調査したいホームページのURLを入力し「分析」をクリックすると数値結果が表示されます。

しかし、テスト環境におけるシュミレーションの結果を表示するデータであるため、本来のユーザーが取得したデータの結果と異なる数字が表示される可能性があるので注意が必要です。

Light House

Googleの拡張機能です。

測定したいページを開き「Generate report」と書かれている箇所をクリックすると、パフォーマンスの部分にメトリック(測定基準)が表示され、その項目の中にSIが含まれています。

SI低下の要因

SIの低下の要因として、以下の原因があげられます。

  • JavaScriptの処理時間が長い
  • フォント

SIの改善方法

では、SIを改善するには何をすればいいのでしょうか。

その改善方法、について、順に紹介します。

JavaScriptの実行時間を短縮する

JavaScriptは複数のバージョンが存在し、表示するブラウザによっては対応していないことがあります。
これを解決するためには、互換性がないブラウザでJavaScriptを使用可能にする「ポリフィル」というコードが有効です。

メインスレッドの作業を最小限に抑える

ブラウザがユーザーのイベントや描画を処理する箇所を「メインスレッド」と呼び、50ミリ秒以上ブロックする、コードが長いタスクとされています。

この「メインスレッド」を分割することで、JavaScriptの処理時間をその分だけ短縮することができ、SIの改善に繋がります。

Webフォントの使用を最小限に抑える

Webフォントとは、あらかじめWebサーバー上に置かれているフォントデータのことで、インターネット上で配布されているフォントデータ自体を読み込んで利用します。

ユーザー側の閲覧環境に影響されず、サイトの製作者が意図したとおりのデザインで閲覧してもらえるというメリットがあります。

一方で、FOUT(Flash of Unstyled Text)やFOIT(Flash of Invisible Text)が生じる可能性があるといったデメリットも存在します。

FOUTとは、Webフォントがブラウザに読み込まれるまで代替フォントが表示される仕組みです。

また、FOITとは、Webフォントが読み込まれるまでテキストが表示されない現象のことを指します。

これらの現象を防ぐためには、CSSプロパティやWebフォントのレンダリングの最適化を行うことが大切です。

まとめ

今回は、ページスピードに関連する指標一つであるSIについて解説してきました。

SIはコンテンツの質が検索順位に影響することを踏まえると、1つずつ改善を加えていくのが望ましいでしょう。

低下した原因を一つ一つ改善することで、ユーザーにとってさらに使いやすいWebサイトとなり、結果検索順位が上昇することにも期待ができます。

また、うまくSIを分析し、改善を加えるのが難しいと考えるご担当者様もいらっしゃるかと思います。

弊社では、コアウェブバイタルをはじめとしたWebサイトの表示スピードを改善する「表示速度改善サービス」をご用意しています。サービスの詳細は、下記のページからご確認いただけます。

表示速度改善サービスはコチラ

SEOにお困りなら【無料SEO診断】

株式会社デジタルアイデンティティでは、創業から14年以上、SEO対策に注力してきました。
検索エンジンをハックするようなブラックハットな手法に頼ることなく、Googleの推奨に沿ったホワイトハットな手法で上位表示を実現してきました。

そんな弊社のSEOナレッジを50以上の項目に落とし込んだSEO診断を無料でご提供しています!
(毎月先着10社様限定とさせていただいています)

無料SEO診断サンプル画像

無料SEO診断はこんな方におすすめ!

  • SEO対策をどこから始めればいいかわからない…
  • 自社でSEO対策をしているが思うように順位が上がらない…
  • 他社にSEO対策を依頼しているがセカンドオピニオンが欲しい…
  • なぜ競合サイトの検索順位が高いのか知りたい…
  • 現在のSEO対策が正しいのか確認したい…

弊社の無料SEO診断でわかること

  • 現在のSEO評価
  • SEO項目ごとの改善方法
  • SEO項目ごとの優先度

正しい現状認識は、SEO対策で効果を出す上で何よりも重要です。

自社のSEO対策について、少しでも気になる方は以下のリンクからお気軽にお申し込みください。

【簡単1分】無料SEO診断に申し込む

関連記事

Keywords

無料!プロに相談する 無料!SEO対策のご相談はこちら

SEOコンサルティングって何してくれるの?