悩めるWEB担当者様のための最新ノウハウをお届け

Web広告代理店おすすめ24社比較!失敗しない選び方も解説

Web広告代理店おすすめ24社比較!失敗しない選び方も解説

Web広告の戦略立案から効果的な運用までをサポートしてくれるのがWeb広告代理店。
しかし、一口にWeb広告代理店といっても、対応可能な領域、得意な媒体、金額などは、代理店によって様々です。

本記事では、Web広告代理店を探している方に向けて、成果に繋がる代理店の選び方とおすすめの広告代理店をご紹介します。
ぜひ、参考にしてください。

Web広告代理店24社比較一覧表

まずは、今回紹介するWeb広告代理店を比較表形式でご紹介します。
気になる代理店については「詳細」のリンクから、詳細な紹介をご覧いただけます。

社名 特徴 事業内容 受賞歴 公式サイト
株式会社デジタルアイデンティティ デジタルマーケティング全般に対応可能。
高速PDCAと施策の組み合わせで成果の最大化にコミット。
・デジタルマーケティング事業(各種Web広告・SEO・制作など) ・Google Partners プログラム:「Premier Google Partner」
・LINEヤフー Partner Program:Salse Pertner「Premier」
・SmartNews パートナープログラム:「Silver」
https://digitalidentity.co.jp/ 詳細
株式会社サイバーエージェント インターネット広告最大手。
メディア・ゲーム事業も展開
・インターネット広告事業
・メディア事業
・ゲーム事業
・投資育成事業
・Google Partners プログラム:「2024 Premier Partner」
・LINEヤフー Partner Program:Salse Pertner「Top of Sales Partner」
・Twitter Japan認定パートナープログラム:「Gold Partner」
など
https://www.cyberagent.co.jp/ 詳細
株式会社オプト 幅広い対応が可能。
業界特化型のマーケティング
支援サービスを提供
・マーケティング事業 Premier Partner Awards 2023「アプリ成長」部門 最優秀賞(Google)
・LINEヤフー Partner Program Technology Partner「Premier」
https://www.opt.ne.jp/ 詳細
株式会社セプテーニ Web広告からDX化支援まで幅広いサービス提供。
特にマーケティング関連分野に強み
・デジタルマーケティング支援事業 ・Google Partners プログラム:「Premier Google Partner」
・LINEヤフー Partner Program Salse Pertner「Premier」
・Meta Business Partner
・Twitter広告 認定パートナー【Gold】
など
https://www.septeni.co.jp/ 詳細
トランスコスモス株式会社 DX支援に力を入れており、業務の流れを
ワンストップでデジタル化するサービスを
展開する大手Web広告代理店。
・アウトソーシングサービス
・デジタルマーケティング
・ECワンストップサービス
・コンタクトセンターサービス
・BPOサービス
・グローバルサービス
・Google Partners プログラム:「2024 Premier Partner」
・LINEヤフー Partner Program:Slase Partner「Premier」
・LINEヤフー Partner Program:Technology Partner「Premier」
https://www.trans-cosmos.co.jp/ 詳細
株式会社Hakuhodo DY ONE 博報堂DYグループのデジタルマーケティングの
ナレッジ・リソースを集約した新会社。
デジタルマーケティング全般にまつわる企画・コンサルティング・代行事業、投資事業 ・LINEヤフー Partner Program:Technology Partner「Premier」 https://www.hakuhodody-one.co.jp/ 詳細
株式会社電通デジタル 広告代理店最大手、電通のデジタル事業専門のグループ会社。
DX・UX(顧客体験)支援に力を入れており、
データとテクノロジーを活用したソリューションを提供。
・トランスフォーメーション
(既存事業と新規事業の融合による事業変革支援)
・各種デジタルプラットフォームの構想策定、導入、定着化支援
・広告/プラットフォームを駆使した、統合型マーケティングコミュニケション
・LINEヤフー Partner Program:Slase Partner「Premier」
・Amazon Ads認定パートナー;「アドバンスパートナー」
・SmartNews Ads パートナープログラム:「Diamond」
など
https://www.dentsudigital.co.jp/ 詳細
株式会社GMO NIKKO Web広告、企業公式アカウント運用などWeb領域のマーケティングソリューションが豊富。
特に各種Web広告関連に力を入れており、制作から運用までを手がける。
総合マーケティング支援事業
-インターネット広告事業
-メディア事業
-ツール・ソリューション事業
-メタバース・NFT事業
-アドテクノロジー事業
-メディアセールス事業
-アプリマーケティング事業
・Google Partners プログラム:「Premier Google Partner」
・TikTok for Business Japan Awards 2024:Rising Star Category「Silver」
https://www.koukoku.jp 詳細
株式会社ADK マーケティング・ソリューションズ デジタル分野に限らず各種媒体に対応可能な体制を構築。
企画、調査、クリエイティブ制作、運用までワンストップで提供している。
・企画・戦略策定
・広告制作
・各広告運用代行
・Google Partners プログラム:「Premier Google Partner」
・TikTok for Business Japan Awards 2024:Agency Category「Bronze」
など
https://www.adkms.jp/ 詳細
GMOアドパートナーズ株式会社 インターネット広告とメディア事業を主軸に、総合的なデジタル事業を展開。 ・総合ネットメディア
・広告事業
・Google Partners プログラム:「Premier Google Partner」 https://www.gmo-ap.jp/ 詳細
株式会社ジオコード Web広告代理店業だけでなく、各種デジタルツールを提供。
オーガニック(自然検索)からの集客を得意とする。
・Webマーケティング事業
・クラウドセールステック事業
・Google Partners プログラム:「2024 Premier Partner」
・LINEヤフー Partner Program:Slase Partner「Select」
https://www.geo-code.co.jp/ 詳細
ソウルドアウト株式会社 日本全国の中小・ベンチャー企業に向けたデジタルマーケティング、
ソフトウェア開発、メディア制作・運営代行、DX支援と、幅広いサービスを提供。
・デジタルマーケティング
・デジタルメディア制作運用
・ソフトウェアの開発
・DX支援
・Google Partners プログラム:「2024 Premier Partner」
・LINEヤフー Partner Program Slase Partner:「Premier」
・SmartNews Ads パートナー プログラム:「Gold」
https://www.sold-out.co.jp/ 詳細
株式会社CARTA COMMUNICATIONS 独自のデジタル技術を活用した事業展開が特徴。
膨大なデータの収集と分析によるデータドリブン型マーケティングを手がける。
豊富な外部パートナーとの連携にも強み。
・デジタルマーケティング事業(メディアレップ、広告販売、アドプラットフォーム開発) ・Google Partners プログラム:「2024 Premier Partner」
・LINEヤフー Partner Program:「Slase Par
tner「Premier」
・SmartNews Ads パートナープログラム:「Diamond」
https://www.cci.co.jp/ 詳細
株式会社アイモバイル インターネット広告事業全般を手がけるが、特にモバイル端末領域に強みを持つ。
CM作成など企画からキャスティングまでを手がけるPRイベントにノウハウも有り。
・Web広告運用代理
・広告プラットフォーム事業
・コンサルティング
・デジタルコンテンツ制作
https://www.i-mobile.co.jp/index.html 詳細
株式会社アドウェイズ 独自のマーケテイングプラットフォームや国内最大級の
アフィリエイトサービスを展開している他、海外事業やライフスタイル事業など、
多様な事業展開をおこなっている
・スマートフォン向け広告事業
・インターネット(PC)アフィリエイト広告事業
・モバイルアフィリエイト広告事業
・メディア開発・運営事業
・LINEヤフー Partner Program:Slase Partner「Select」
・TikTok for Business Japan Awards 2024:「Bronze」「Quest特別賞」
https://www.adways.net/ 詳細
株式会社フルスピード 独自開発したツールを活用して広告運用代行からSEOコンサルティング、
SNS運用、グローバルマーケティングまで、幅広く対応。
・インターネットマーケティング事業
・アドテクノロジー事業
・その他
・LINE Ads Platform「Marketing Partner Program:Sales Partner「Bronze」 https://www.fullspeed.co.jp/ 詳細
株式会社Speee データを活用したWeb広告運用に強みを持つ。
独自のアルゴリズムに基づくマーケティング支援、
ビジネス全体のDXまで一気通貫のサービスを提供。
・マーケティングインテリジェンス事業
・デジタルトランスフォーメーション事業
・LINEヤフー Partner Program:Salse Pertner「Select」 https://speee.jp/ 詳細
株式会社グラッドキューブ Web広告運用代行に強みを持つ。
自社開発のサイト解析ツール
「SiTest(サイテスト)」が有名。
・マーケティングDX事業
・テクノロジー事業
・Google Partners プログラム:「2023 Premier Partner」
・LINEヤフー Partner Program:Salse Pertner「Select」
https://corp.glad-cube.com/ 詳細
株式会社CyberACE サイバーエージェントのグループ会社として
各種媒体のアルゴリズム研究を通じた広告運用、
運用システムの自社開発などに強みを持つ。
・インターネット広告事業 ・Meta Agencyt First Award:「Best Growth Award GOLD」「Best Creative And Reels Award」 https://cyberace.co.jp/ 詳細
株式会社ワンスター デジタルダイレクトマーケティング支援に強みを持つ。
D2C特化型接客・販売プラットフォームを開発や
米国進出支援など、グローバル展開の支援にも対応。
・デジタルダイレクトマーケティング支援
・テクノロジーソリューション
・海外EC支援
・Google Partners プログラム:「2024 Premier Partner」
・Meta Agency First Awards Japan 2023:「Best Solution Award:Advantage+ Shopping Campaigns – Silver」
https://one-star.jp/ 詳細
アナグラム株式会社 Web広告の運用に特化した代理店。
リスティング広告、SNS広告など、高い知識とノウハウを持つ。
自社ブログで広告運用に関する情報発信も実施。
・広告運用代行
・運用型広告コンサル・教育
・マーケティング支援
・クリエイティブ制作支援
・Google Partners プログラム:「2024 Premier Partner」 https://anagrams.jp/ 詳細
株式会社PLAN-B SEOコンサルティングを中心に、デジタルマーケティング支援を展開。
独自ツールやメディアを持つ他、インフルエンサーによる支援にも力を入れている。
・デジタルマーケティング
・マーケティングDX
・ASP(広告運用)
・メディア事業
https://www.plan-b.co.jp/ 詳細
株式会社メディックス 広告運用、SEO対策、クリエイティブ制作から
海外マーケティング・インハウス・代理店支援業、
オリジナルサービスまで、多様な事業を行っている。
・広告、プロモーション
・クリエイティブ設計制作
・デジタル解析分析
・各種支援サービス
・Google Partners プログラム:「2022 Premier Partner」
・Criteo Certified Partners:「SILVER」
・「Meta Business Partners」
など
https://www.medix-inc.co.jp/ 詳細
株式会社プロモスト 各種広告運用に加えてWebマーケティング分野、
独自のMEOチェックツールや360°VRなどを制作。
特にMEO(ローカルSEO)に長けている。
・Webマーケティング事業
・Webコンテンツ事業
・Webリスクマネジメント事業
・ITrevier Grid Award 2023 Spring 2024 Winter:「MEO部門受賞」
・Googleストリートビュー認定パートナー
https://www.promost.co.jp/ 詳細

Web広告とは

そもそも、Web広告とはWebサイト、ソーシャルメディア、検索エンジンなどを通じて配信される広告を指します。

従来のテレビ・新聞・ラジオなどのマス広告と比較して、配信先のターゲティング設定が可能である、効果計測がしやすい、予算を柔軟に変更できる、といった特徴があり、スマートフォンの普及など、デジタル化が進むにつれて重要性が高まっています。

Web広告の種類と特徴

Web広告と一口で言っても、その種類は様々です。デジタル技術が高度化するにつれWeb広告の手法も多用化しています。以下では現在利用されているWeb広告の一覧を紹介します。

ディスプレイ広告

ディスプレイ広告とは、Webメディア上に画像や動画、テキストなどを使った広告のこと。多くの場合、Webサイトやスマホアプリ画面上のスペース単位で販売されます。バナー広告とも呼ばれWeb広告の黎明期から利用されてきた広告手法です。紙媒体で例えるところの壁広告です。

リスティング広告

リスティング広告とは、ユーザーがWeb上で検索したキーワードに連動した広告を、検索結果上位に表示する広告のことです。ディスプレイ広告と同じく、Web広告の分野では主流の広告手法です。テキスト形式がメインで、検索されるごとにリアルタイムでの入札が行われています。広告を掲載したいキーワードを事前に登録し、広告オークションにおいて一定以上のランクで入札できた場合に、広告が掲載されます。

ネイティブ広告

ネイティブ広告はWebコンテンツの一部として自然に溶け込んだ形で配信される広告です。一般的には記事スタイルの形式が多く用いられます。その他にもコンテンツとコンテンツの間に画像と合わせて挟み込まれるインフィード型のように、画像などを用いたリッチな内容のものもあります。Webメディアの記事を読んだ後に、「この記事もおすすめ!」と別コンテンツへの誘導リンクで配信されるものは、レコメンドウィジェット型と呼ばれる手法です。
それぞれ異なる目的やターゲットに向けた効果を狙います。

リターゲティング広告

リターゲティング広告はブラウザのクッキーという技術を使って、サイトに訪問したユーザーを特定し、そのユーザーに合わせた広告を配信する手法です。例えば、ECサイト内での商品閲覧・検索・購入履歴をもとに、個々のユーザーに最適化した広告を表示します。

アフィリエイト広告

アフィリエイト広告とは、広告主が提供する商品をアフィリエイターが広告主に代わって紹介・PRすることでユーザーにアクションを促し、アクションによる成果(売上・資料請求等)に対して報酬が支払われる広告手法です。成果報酬は広告主側で決定できるため、CPA(コンバージョン単価)を固定することができる、というメリットがあります。ただし、金融商品や薬機法等が関わるデリケートな分野では、アフィリエイターが過激な方法で集客しないようコントロールする必要があります。

記事広告

記事広告とは、テキストベースの読み物で商品やサービスを紹介する手法です。利用者へのインタビューや漫画形式で商品を訴求することで、通常のLPよりも読みやすく、商品・サービスの魅力を伝えることができます。インフルエンサーや漫画家とコラボすることで、タイアップ広告やPR広告としても用いられることの多い手法です。

SNS広告

近年普及してきたSNS媒体に投稿という形で広告を配信する手法です。主に選ばれる媒体としてFacebook、X(旧・Twitter)、Instagram、LINE、TikTokなどがあります。媒体ごとにユーザーの属性傾向や特徴があり、見込み顧客に応じた媒体と運用メニューを使い分けることができます。SNS広告ではユーザーの特性をとらえた詳細なターゲティングが可能です。これにより年齢・性別・居住エリア・投稿履歴など各種属性に向けて最適化された広告を配信することができます。個々の投稿の合間に表示されるのでユーザーに違和感を与えにくく、シェアを通じて拡散されれば、より多くの見込み客へリーチすることもできます。

動画広告

多くのWeb広告は画像やテキストで制作されていますが、動画広告は文字通り動画の形で広告配信をする手法です。音声と映像の両方で商品・サービスの魅力を伝えられるため、非常に訴求力が高いのが魅力です。ただし、作成にスキル・コストがかかってしまうのがデメリットです。最近では、YouTubeやTikTokなどの動画サービスだけでなく、Instagramのストーリーなど、SNS媒体でも利用されています。

メール広告

メール広告とは、個別のメールアドレス宛てにテキストや画像を用いた販促メールを送付する広告のことです。コストが低く、同じリストに何度もアプローチすることができますが、メールアドレスが分からなければ配信できません。そのため、一度サイトに訪問したりサービスを利用したユーザーに対して申込みや資料請求行動を促し、メールアドレスを取得する必要があります。

Web広告代理店とは?

広告代理店とは、広告主(クライアント)に代わって、広告業務全般を代行する企業のことです。

デジタル以前のマスメディア時代から電通や博報堂などが有名でしたが、インターネットの普及により、Webやモバイルアプリケーションの分野でWeb広告を専門にするWeb広告代理店も登場してきました。

広告代理店の役割

広告代理店の主な役割には以下のようなものがあります。

  • 広告戦略の立案
  • メディア・媒体選定
  • 広告クリエイティブの制作
  • キャンペーン設計
  • キャンペーンの分析・改善

これらの役割を通じて、広告成果を最大化させ、広告主のビジネス目標達成に貢献することが広告代理店の目標となります。

広告代理店を利用するメリットとデメリット

広告代理店を利用するメリットとして、頻雑な広告業務を外部委託できることが挙げられます。これにより商品やサービスの開発といった中核業務に集中でき、リソースを最適化できます。
加えて、専門的な知識を持ち豊富な広告運用ノウハウを持つ広告代理店に依頼することで、より効率的な広告配信を実現することができます。

デメリットとしては、広告出稿費用に加えて広告代理店へのフィーが必要となること。
また、将来的に広告運用の内製化を考えている場合は、社内に広告運用の経験・ノウハウが蓄積しないということもデメリットと言えるでしょう。

失敗しないWeb広告代理店選びのポイント

インターネットの発展に伴い、Web広告代理店の数も大きく増加しました。そんな中で実力があり、自社に最適な代理店を探すのは簡単なことではありません。

ここからは失敗しないWeb広告代理店選びのポイントを解説していきます。

①目的の確認

一番重要なのが、Web広告を出稿する目的です。
目標達成のために、どんな課題を解決するために広告という手段を選ぶのか、明確にしておきましょう。目的が曖昧なままでは、広告代理店側としても有効な提案ができない場合があります。

目標が明確であれば、最も魅力的な提案をしてくれる代理店を選ぶと良いでしょう。

社内で目標設定が難しい場合は、目標設定から対応してくれる代理店に相談するのも良いでしょう。戦略立案が得意な代理店であれば、最適な目標と目標を達成するためのKPI設計までおこなってくれます。

②実績

それぞれのWeb広告代理店の実績については、公式サイトに掲載されていたり、サービス資料に掲載されているので、しっかり確認しておきましょう。自社と同じ業界や類似商材での実績、出稿予定の媒体での実績など、条件が近い実績を確認できればベストです。

また、Webサイトなどには掲載されていない実績についても、打ち合わせ等のクローズドな場であれば教えてくれる場合があるので、打ち合わせをする場合はリクエストを出しておくと良いでしょう。

③広告クリエイティブ

バナーや動画などの広告クリエイティブを制作依頼する際は、まず過去の制作物を確認しましょう。広告代理店が業界の知識や自社のブランドイメージ、広告の目的に合ったクリエイティブを提供できるかを見極めるためです。

これまでに制作された具体的な事例をなるべく多く見せてもらい、自社の求めるクリエイティブを提供できるかどうかを判断しましょう。公式サイト等には掲載されていない可能性もあるため、打ち合わせなどの際にサンプルを見せてもらうと良いでしょう。

④料金体系

広告運用代行の契約を結ぶ前に、必ず費用の詳細を確認しましょう。料金体系は広告代理店やサービスによって異なり、具体的な金額が明示されていないことが多いためです。

一般的には広告運用金額の20%が報酬の相場とされていますが、会社によっては最低出稿金額や最低フィーが設定されている場合や、独自の料金体系があることもあります。また、報酬がグロス(総額)なのかネット(純額)なのかも確認しておきましょう。

⑤担当するコンサルタント

広告代理店と取引をする際には、担当コンサルタントが窓口になります。このコンサルタントの経験や実績を確認することが重要です。どの業界や案件を担当してきたか、どんな広告媒体を扱ったことがあるかなどをチェックしましょう。

また、担当者の人間性も重要です。積極的な提案をしてくれるか、レスポンスが速いか、誠実であるか、タスク漏れがないかといった基本的なことがしっかりしているかを見極めることで、トラブルを避けることができます。

広告媒体別の代理店の選び方

ここからは出稿したい広告媒体別のWeb広告代理店の選び方について解説します。
Webの広告媒体数は増加を続けていることに加え、各媒体ごとに特徴や成功のためのポイントが違います。

それぞれの広告媒体ごとに、より成果に繋がりやすいWeb広告代理店の選び方をご紹介します。

リスティング広告を出稿したい場合

GoogleやYahoo!リスティング広告のターゲットは顕在化しているユーザー、つまり見込み客の獲得を主な目的としています。

広告運用において重要なのは、広告代理店の担当者が広告アカウントの最適化についてどれだけ理解しているかです。広告メニューや機械学習の特徴を熟知し、運用のノウハウを持っていれば、短時間・低コストでの最適化が可能です。

代理店のこれまでの実績や、具体的にどのような運用を行ったのかを確認し、その実力を判断しましょう。

また、Google・Yahoo!の広告プロダクトで優れた運用実績を持つ広告代理店にはGoogle 広告 Premier Partner AwardsやLINEヤフー Partner ProgramのSalse Partonerなどの賞が送られます。それらの受賞履歴を参考にしてみるのも良いでしょう。

SNS広告を出稿したい場合

SNS広告を出稿する際には、Facebook、Instagram、X(旧Twitter)など、各媒体のユーザー層や広告メニューの違いを理解することが重要です。それぞれの配信面の使い方、広告クリエイティブ、効果測定と最適化などに精通しており、自社の目的や広告ターゲットに合わせて最適な手法を使い分けられる知識が求められます。運用実績を確認し、慎重に代理店を選びましょう。
また、広告の効果を最大化するためにはクリエイティブ面にも注目してください。自社の業界・商材に近いものなど、過去の制作物のクオリティをチェックすることも重要です。

動画広告を出稿したい場合

動画広告は近年普及してきた広告手法です。動画クリエイティブの制作にはコストやノウハウが必要なため、対応可能な代理店はまだ多くありません。最近では、様々なツールの登場で動画制作のハードルが下がっていますが、まずは過去の実績をしっかり確認しましょう。

動画広告はクリエイティブが非常に重要です。制作に当たってはコンセプトとメッセージを明確にし、フォーマットに適した動画を作成します。制作体制・クオリティチェックに加えて、配信後の効果測定・改善の出来る代理店を選ぶ必要があります。過去の事例・実績を確認し、詳細は担当者に確認するようにしましょう。

LPを使って広告を出稿したい場合

EC・通販など、LP(ランディングページ)を使った広告を展開する場合は、LPOのノウハウがあるかどうかも重要なポイントになります。自社と似た業界・条件でのLP改善事例がないか確認しましょう。

また、A/Bテストをどのくらいのペースでどのように行うか、具体的なノウハウがあるかも確認しておくと良いでしょう。LPOで最も重要なのはPDCAの回数と速度です。

さらに、Webサイト、クリエイティブの制作体制やクオリティも確認し、総合的な面で優れた代理店を選ぶようにしましょう。

Web広告代理店おすすめ24社

株式会社デジタルアイデンティティ

株式会社デジタルアイデンティティスクリーンショット
株式会社デジタルマーケティングはデジタル領域におけるプロフェッショナル集団です。SEO対策、SNS、コンテンツ、広告、Web制作、システム開発まで、デジタルマーケティングにおけるあらゆるソリューションを提供。

お客様の成果にコミットすることを重視して、質の高いクリエイティブ制作や素早いPDCAを武器に、スピーディなビジネス目標達成に繋げていくのが特徴です。

社名 株式会社デジタルアイデンティティ
事業内容 ・デジタルマーケティング事業
 全体戦略
 コンテンツマーケティング
 マーケティングDX
 金融・不動産・躍起法/医師監修コンサルティング
 広告代理店
 各種クリエイション制作
 Web解析
 SNS・PR
 CMO(マーケティング担当)代行
 事業継承
 インハウス支援
受賞歴 ・Google Partners プログラム:「Premier Google Partner」
・LINEヤフー Partner Program:Salse Pertner「Premier」
・SmartNews パートナープログラム:「Silver」
設立 2017年(2009年創業。ホールディングス化に伴い2017年新規設立)
資本金 110百万円
従業員数 417名(2024年4月1日時点)
所在地 東京本社
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南1-15-1 A-PLACE恵比寿南5F
公式HP https://digitalidentity.co.jp/

株式会社サイバーエージェント

株式会社サイバーエージェントスクリーンショット
株式会社サイバーエージェントは、「21世紀を代表する会社を創る」をビジョンに掲げ、インターネット広告、メディア事業、ゲーム開発、AI技術の研究開発など幅広い分野で事業を展開しています。特に、インターネット広告事業においては国内トップシェアを誇り、ABEMAなどのメディア運営にも注力しています。新規事業の創出と事業拡大を続けることで、インターネット産業の変化に対応しています。

社名 株式会社サイバーエージェント
事業内容 ・インターネット広告事業
・メディア事業
・ゲーム事業
・投資育成事業
受賞歴 ・Google Partners プログラム:「2024 Premier Partner」
・LINEヤフー Partner Program:Salse Pertner「Top of Sales Partner」
・Twitter Japan認定パートナープログラム:「Gold Partner」
など
設立 1998年設立
資本金 7,369百万円(2023年9月末現在)
従業員数 11,623
所在地 〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
公式HP https://www.cyberagent.co.jp/

株式会社オプト

株式会社オプトスクリーンショット

株式会社オプトは、デジタルマーケティングにおいて、クライアントの成長を支援するため、データドリブンなマーケティング戦略の立案から実行までを提供しています。特に、LTV(顧客生涯価値)向上を目指した広告運用や、DX推進に関わるサービスに強みを持ち、多くの大手企業との実績を誇ります。また、AI技術を活用した広告制作ツール「CRAIS for Text」を開発し、広告の効果を最大化するサービスも提供しています。

社名 株式会社オプト
事業内容 ・マーケティング事業
受賞歴 ・Premier Partner Awards 2023:「アプリ成長」部門 最優秀賞(Google)
・LINEヤフー Partner Program:Technology Partner「Premier」
設立 1994年3月
資本金 1億円
従業員数 連結638名、本社93名(2023年12月時点)
所在地 東京本社:〒102-0081
東京都千代田区四番町6 東急番町ビル
公式HP https://www.opt.ne.jp/

株式会社セプテーニ

株式会社セプテーニスクリーンショット

株式会社セプテーニは、Web広告の分野で革新的なソリューションを提供する企業です。データとAIを活用した広告戦略を強みとし、企業のビジネス成長を支援します。特にSNSや検索エンジンマーケティングにおいて高い評価を受けています。お客様の課題解決を最優先に、多岐にわたるサービスを提供し、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。

社名 株式会社セプテーニ
事業内容 デジタルマーケティング支援事業
受賞歴 ・Google Partners プログラム:「Premier Google Partner」
・LINEヤフー Partner Program:Salse Pertner「Premier」
・「Meta Business Partner」
・Twitter広告 認定パートナー:「Gold」
など
設立 2006年10月
資本金 300百万円
従業員数
所在地 〒160-6128 東京都新宿区西新宿8-17-1
住友不動産新宿グランドタワー28F
公式HP https://www.septeni.co.jp/

トランスコスモス株式会社

トランスコスモス株式会社スクリーンショット

トランスコスモス株式会社は世界29ヵ国・173拠点に展開するグローバル企業です。データに基づいた戦略立案から、効果測定ツールを用いた検証によりパフォーマンスを最大化します。潤沢なリソースを確保しているため、ブランディングやマスメディアとの連携といった大規模なキャンペーンにも対応可能です。ターゲット層やキャンペーンの目的にあわせて最適なメディアを選定し、幅広いメディアでの販促施策と運用をサポートしています。

社名 トランスコスモス株式会社
事業内容 ・アウトソーシングサービス
・デジタルマーケティング
・ECワンストップサービス
・コンタクトセンターサービス
・BPOサービス
・グローバルサービス
受賞歴 ・Google Partners プログラム:「2024 Premier Partner」
・LINEヤフー Partner Program:Slase Partner「Premier」
・LINEヤフー Partner Program:Technology Partner「Premier」
設立 1966年
資本金 290億6,500万円
従業員数 グループ:69,764名(国内:43,725名、海外:26,039名)2024年3月末現在
所在地 〒170-6016
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60
公式HP https://www.trans-cosmos.co.jp/

株式会社Hakuhodo DY ONE

株式会社Hakuhodo DY ONEスクリーンショット

株式会社Hakuhodo DY ONEは、博報堂DYグループ同士だった株式会社アイレップとデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)を統合し、2024年4月1日に設立された企業です。両社の他、グループ内のデジタルマーケティングに関するナレッジ・リソースを集約することで、顧客のニーズへの対応力を高め、競争力の強化・生産性向上・収益力強化を目指しています。

社名 株式会社Hakuhodo DY ONE
事業内容 デジタルマーケティング全般にまつわる企画・コンサルティング・代行事業、投資事業
受賞歴 ・LINEヤフー Partner Program:Technology Partner「Premier」
設立 2024年4月1日
資本金
従業員数 約3,000名(2024年4月1日時点)
所在地 〒150-6021
東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号  恵比寿ガーデンプレイスタワー
公式HP https://www.irep.co.jp/

株式会社電通デジタル

株式会社電通デジタルスクリーンショット

株式会社電通デジタルは、2016年7月に設立された国内最大規模の総合デジタルファームです。「人の心を動かし、価値を創造し、世界のあり方を変える」をパーパスに、クリエイティビティとテクノロジーを統合し、企業の成長と社会の変革を支援しています。電通グループが蓄積したノウハウやデータ、有力プラットフォーマーとの強固なアライアンス、事業領域の広さ、PDM(ピープル・ドリブン・マーケティング)などが、電通デジタルの特徴です。

社名 株式会社電通デジタル
事業内容 ・トランスフォーメーション
(既存事業と新規事業の融合による事業変革支援)
・各種デジタルプラットフォームの構想策定、導入、定着化支援
・広告/プラットフォームを駆使した、統合型マーケティングコミュニケション
受賞歴 ・LINEヤフー Partner Program:Slase Partner「Premier」
・Amazon Ads認定パートナー;「アドバンスパートナー」
・SmartNews Ads パートナープログラム:「Diamond」
など
設立 2016年7月1日
資本金 4億4250万円
従業員数
所在地 汐留オフィス:
〒105-7077 東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル
公式HP https://www.dentsudigital.co.jp/

株式会社GMO NIKKO

株式会社GMO NIKKOスクリーンショット

株式会社GMO NIKKOはデジタルマーケティングを強みとする総合マーケティング支援会社です。「TRUE」という統一ブランドでマーケティングソリューションを展開しています。コンテンツ制作力に強みを持ち、国内外の広告・映像賞で多数の受賞歴があります。Web広告代理店として、企画からクリエイティブ制作・運用まで、総合的なプロデュ-ス力に定評があります。近年ではYoutubeやSNSを起点とした「デジタル動画プランディングパッケージ」の提供を開始し、ブランディングや商品・サービス認知に対する総合的支援を行っています。GMOグループの一員としてグループ内でのネットワークを活かしたサービスを提供している点が特徴です。

社名 GMO NIKKO株式会社
事業内容 総合マーケティング支援事業
-インターネット広告事業
-メディア事業
-ツール・ソリューション事業
-メタバース・NFT事業
-アドテクノロジー事業
-メディアセールス事業
-アプリマーケティング事業
受賞歴 ・Google Partners プログラム:「Premier Google Partner」
・TikTok for Business Japan Awards 2024:Rising Star Category「Silver」
設立 2009年8月3日(創業は1992年8月25日)
資本金 1億円
従業員数 422名(2024年1月現在、契約社員、アルバイトを含む)
所在地 本社:
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3渋谷フクラス
公式HP https://www.koukoku.jp/

株式会社ADK マーケティング・ソリューションズ

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズスクリーンショット

株式会社ADK マーケティング・ソリューションズは、企業のマーケティング全体を支援し成果に貢献するデジタルマーケティング会社です。顧客データ&インサイト、顧客接点マネジメント、顧客体験デザインマーケティングの、3つのソリューション分野が連携し、総合型デジタルソリューションを提供。「ADK CONNECT」という事業ブランドのもと、俯瞰的な視点での総合プランニングとディレクションをおこなっています。
大手広告代理店電通のグループ会社であり、各種媒体を通じたメディアミックスを得意としている点も特徴です。

社名 株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ
事業内容 マーケティング課題解決の統合的な提案・実施、
デジタルおよびマスメディアのプランニング・バイイング、
データドリブンマーケティング等を行うソリューション会社
受賞歴 ・Google Partners プログラム:「Premier Google Partner」
・TikTok for Business Japan Awards 2024:Agency Category「Bronze」
など
設立 2016年7月1日
資本金
従業員数 約1,600名
所在地 〒105-0001
東京都港区虎ノ門1丁目23番1号 虎ノ門ヒルズ森タワー
公式HP https://www.adkms.jp/

GMOアドパートナーズ株式会社

GMOアドパートナーズ株式会社スクリーンショット

GMOアドテクノロジー株式会社は、インターネット広告に関する最先端の技術を開発・提供する会社です。GMOインターネットグループの一員として、アドネットワーク、SSP、アドサーバー、DMPなどの自社アドテクノロジー商品を複数保有しており、媒体社と広告主の収益を最大化することをミッションとしています。また、独自のデータ分析ツールを用いて広告効果を検証し、ビッグデータ分析による精度の高いターゲティングを得意としています。

社名 GMOアドパートナーズ株式会社
事業内容 ・総合ネットメディア
・広告事業
受賞歴 ・Google Partners プログラム:「Premier Google Partner」
設立 1999年9月8日
資本金 1,301,568,500円
従業員数 連結662名、単体60名(2023年12月31日現在、契約社員、アルバイトを含む)
所在地 〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス
公式HP https://www.gmo-ap.jp/

株式会社ジオコード

株式会社ジオコードスクリーンショット

株式会社ジオコードはWebマーケティングとセールステックの分野で幅広いサービスを提供しています。Webマーケティング事業ではオーガニックマーケティングとWeb広告運用サービスを両軸として、総合的なデジタルマーケティング支援を行っています。SEO施策からWeb広告全般において、多様な業界・業種で成果をあげています。またクラウドセールステック事業にも進出しており、各種業務支援ツールのSaaSサービスを開発・販売を行っています。

社名 株式会社ジオコード
事業内容 ・Webマーケティング事業
・クラウドセールステック事業
受賞歴 ・Google Partners プログラム:「2024 Premier Partner」
・LINEヤフー Partner Program:Slase Partner「Select」
設立 2005年2月
資本金 361百万円(2024年2月末時点)
従業員数 122名(2024年3月1日現在、正社員)
所在地 〒160-0022
東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F
公式HP https://www.geo-code.co.jp/

ソウルドアウト株式会社

ソウルドアウト株式会社スクリーンショット

ソウルドアウト株式会社は、日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援に特化したデジタルマーケティングの専門企業です。博報堂DYホールディングスの傘下にあり、オンラインからオフラインまで幅広いソリューションを提供しています。

運用を自動化するツールを活用することで、効率性と効果性を高めています。BtoCからBtoBまで3,000社以上のWebマーケティングを支援し、地方創生にも貢献しています。

社名 ソウルドアウト株式会社
事業内容 ・デジタルマーケティング
・デジタルメディア制作運用
・ソフトウェアの開発、
・DX支援
受賞歴 ・Google Partners プログラム:「2024 Premier Partner」
・LINEヤフー Partner Program Slase Partner:「Premier」
・SmartNews Ads パートナー プログラム:「Gold」
設立 2009年12月16日
資本金 1億円 (2024年3月)
従業員数 543名 (2024年3月 ※連結)
所在地 〒112-0004 東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル19F
公式HP https://www.sold-out.co.jp/

株式会社CARTA COMMUNICATIONS

株式会社CARTA COMMUNICATIONSスクリーンショット

株式会社CARTA COMMUNICATIONSはリスティング広告に強みを持つWeb広告代理店です。電通グループとCARTAグループのアセットを活用し、デジタルマーケティングサービスの幅広いソリューションを提供しています。

特に豊富な情報量と先進的なメソッドで、クライアント企業の成長戦略に貢献します。企業課題に合わせた最適な広告プランを提案し、その達成に向けて専任のコンサルタントが迅速かつ丁寧にサポート。定期的な進捗確認により費用対効果の最大化を目指します。

社名 株式会社CARTA COMMUNICATIONS
事業内容 ・デジタルマーケティング事業(メディアレップ、広告販売、アドプラットフォーム開発)
受賞歴 ・Google Partners プログラム:「2024 Premier Partner」
・LINEヤフー Partner Program:「Slase Partner「Premier」
・SmartNews Ads パートナープログラム:「Diamond」
設立 1996年
資本金 9,800万円
従業員数 611名(2024年4月1日時点)
所在地 〒105-5536
東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー36F
公式HP https://www.cci.co.jp/

株式会社アイモバイル

株式会社アイモバイルスクリーンショット

株式会社アイモバイルはアドネットワーク事業とふるさと納税支援サイト「ふるなび」の運営を中心に、特にモバイル広告の分野での強みを活かしたインターネット広告サービスを展開しています。

アドネットワークサービス「i-mobile」は、リスティング広告、ディスプレイ広告、動画広告など多様な広告形式を提供し、広告効果の最大化を図ります。また、「ふるなび」は、ふるさと納税市場でトップクラスのシェアを誇り、ユーザーにとって使いやすく、魅力的なコンテンツを提供しています。

社名 株式会社アイモバイル
事業内容 ・Web広告運用代理
・広告プラットフォーム事業
・コンサルティング
・デジタルコンテンツ制作
受賞歴
設立 2007年8月17日
資本金 152百万円(2024年1月末時点)
従業員数 連結215名(2024年1月末時点)
所在地 〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町22番14号 N.E.S.ビルN棟 2階
公式HP https://www.i-mobile.co.jp/index.html

株式会社アドウェイズ

株式会社アドウェイズスクリーンショット

株式会社アドウェイズは、2001年に設立され、東京に本社を置くデジタルマーケティング企業です。アドウェイズは、スマートフォン向け広告事業、インターネットアフィリエイト広告事業、メディア開発・運営事業など、幅広いインターネット広告サービスを提供しています。

特に、アフィリエイトマーケティングの分野で強みを持ち、国内外のクライアントに対して高度な広告ソリューションを提供しています。多様な広告手法を駆使し、クライアントの目標達成に貢献することを目指しています。

社名 株式会社アドウェイズ
事業内容 ・スマートフォン向け広告事業
・インターネット(PC)アフィリエイト広告事業
・モバイルアフィリエイト広告事業
・メディア開発・運営事業
受賞歴 ・LINEヤフー Partner Program:Slase Partner「Select」
・TikTok for Business Japan Awards 2024:「Bronze」「Quest特別賞」
設立 2001年2月28日
資本金 16億3,675万円(2023年12月現在)
従業員数 1,153名(グループ全体、2023年12月末時点)
所在地 〒160-0023
東京都新宿区西新宿五丁目一番一号 住友不動産新宿ファーストタワー5階
公式HP https://www.adways.net/

株式会社フルスピード

株式会社フルスピードスクリーンショット

株式会社フルスピードは、アドテクノロジーを活用し、SEO、リスティング広告、アフィリエイト広告、DSP、ソーシャルメディアなど多岐にわたるデジタルマーケティングサービスを提供しています。

独自のアドプラットフォーム「afb」は業界有数の規模を誇り、また、独自のアドテクツールにより、クライアントの広告効果を最大化するソリューションを提供しています。

社名 株式会社フルスピード
事業内容 ・インターネットマーケティング事業
・アドテクノロジー事業
・その他
受賞歴 ・LINE Ads Platform「Marketing Partner Program:Sales Partner「Bronze」
設立 2001年1月4日
資本金 100百万円 (2023年1月末日現在)
従業員数 連結454名
単体180名 (2023年4月末現在)
所在地 〒150-0044
東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー8F
公式HP https://www.fullspeed.co.jp/

株式会社Speee

株式会社Speeeスクリーンショット

株式会社Speeeは、マーケティングインテリジェンス事業とデジタルトランスフォーメーション事業に強みを持ち、クライアントの成長を支援しています。特にデータドリブンなアプローチを採用し、SEO、リスティング広告、コンテンツマーケティングなど幅広いサービスを提供しています。常に革新的なソリューションを提案し、クライアントの課題解決に貢献しています。

社名 株式会社Speee
事業内容 ・マーケティングインテリジェンス事業
・デジタルトランスフォーメーション事業
受賞歴 ・LINEヤフー Partner Program:Salse Pertner「Select」
設立 2007年11月29日
資本金 1,488,813千円(2024年3月31日)
従業員数 約500名(アルバイト・パートタイマー社員含まず)
所在地 〒106-0032
東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35階、39階
公式HP https://speee.jp/

株式会社グラッドキューブ

株式会社グラッドキューブスクリーンショット

株式会社グラッドキューブは、デジタルマーケティング支援に特化した企業で、リスティング広告やSNS広告、サイト解析・改善において豊富な実績を持ちます。自社開発のSaaSツール「SiTest」や「FasTest」を活用し、データドリブンなアプローチで顧客の課題を解決します。広告運用代行やコンサルティングサービスも提供し、広告効果の最大化を図ります。

社名 株式会社グラッドキューブ
事業内容 ・マーケティングDX事業
・テクノロジー事業
受賞歴 ・Google Partners プログラム:「2023 Premier Partner」
・LINEヤフー Partner Program:Salse Pertner「Select」
設立 2007年
資本金 370,618,450円(2023年12月31日時点)
従業員数 143名(2023年12月31日時点)
所在地 〒541-0048
大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル 8F
公式HP https://corp.glad-cube.com/

株式会社CyberACE

株式会社CyberACEスクリーンショット

株式会社CyberACEは、サイバーエージェントのグループ会社として、最新のテクノロジーと豊富なノウハウを活用し、SEO、リスティング広告、SNS広告など多岐にわたるサービスを提供しています。運用力だけではなく、クリエイティブ制作や技術力にも長けており、クライアントのニーズに合わせて最適な戦略を提供しています。

社名 株式会社CyberACE(サイバーエース)
事業内容 ・インターネット広告事業
受賞歴 ・Meta Agencyt First Award:「Best Growth Award GOLD」「Best Creative And Reels Award」
設立 2018年5月1日
資本金 1億5千万円
従業員数
所在地 東京本社
〒150-6121
東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号
渋谷スクランブルスクエア20階
公式HP https://cyberace.co.jp/

株式会社ワンスター

株式会社ワンスタースクリーンショット

ワンスターは、D2C企業向けのダイレクトマーケティング支援に特化したサービスを提供しています。独自のマーケティング戦略と自社プロダクトを活用し、顧客の売上・利益の拡大を実現。業界に特化したアプローチで、顧客の課題解決に貢献することを強みとしています。また米国EC市場への進出支援にも力を入れています。

社名 株式会社ワンスター
事業内容 ・デジタルダイレクトマーケティング支援
・テクノロジーソリューション
・海外EC支援
受賞歴 ・Google Partners プログラム:「2024 Premier Partner」
・Meta Agency First Awards Japan 2023:「Best Solution Award:Advantage+ Shopping Campaigns – Silver」
設立 2008年8月27日
資本金 10,000,000円
従業員数
所在地 〒108-0014
東京都港区芝5-34-6新田町ビル3階
公式HP https://one-star.jp/

アナグラム株式会社

アナグラム株式会社スクリーンショット

アナグラム株式会社は運用型広告の代行サービスを主力事業とするマーケティング会社です。運用広告に関する高いナレッジ・ノウハウを誇り、情報を発信するブログは業界内でも有名。高い専門知識と豊富な実績に基づき、広告効果を最大化し、クライアントのビジネス成長を支援します。

社名 アナグラム株式会社
事業内容 ・広告運用代行
・運用型広告コンサル・教育
・マーケティング支援
・クリエイティブ制作支援
受賞歴 ・Google Partners プログラム:「2024 Premier Partner」
設立 平成22年4月28日
資本金 1000万円
従業員数 119名
所在地 〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目4-4
フィールド北参道 1・2F(受付1F)
公式HP https://anagrams.jp/

株式会社PLAN-B

株式会社PLAN-Bスクリーンショット

ワンストップのデジタルマーケティング支援を得意としている会社です。SEO対策、リスティング広告、Webサイト構築、アクセス解析と、総合的なサービスパッケージを提供しています。クライアントの事業フェーズや予算に応じた、トータルな支援が可能です。また、特にSEO事業では16年以上のキャリア、5000社以上の累計取引件数と豊富な実績を持っています。

社名 株式会社PLAN-B
事業内容 ・デジタルマーケティング事業
・マーケティングDX事業
・ASP事業
・メディア事業
受賞歴
設立 平成15年10月22日
資本金 100,000,000円
従業員数 210名 ※2023年12月現在(グループ会社含む)
所在地 東京本社 : 〒141-0022
東京都品川区東五反田2-5-9 CIRCLES with 島津山 3階
大阪本社: 〒550-0013
大阪市西区新町 1-28-3 四ツ橋グランスクエア 6階
公式HP https://www.plan-b.co.jp/

株式会社メディックス

株式会社メディックススクリーンショット

株式会社メディックスは、SNS広告、アカウント運用に強みを持つデジタルマーケティング会社です。10年以上のSNS広告運用実績を持ち、Facebook、Instagram、Xなど、主要なSNSプラットフォームに対応しています。各プラットフォームの特性を活かした広告とアカウント運用の経験、ノウハウに長けます。独自のデータ分析ツールを用いて広告効果を分析、エンゲージメント率やフォロワー数など、目標達成に貢献する指標を重視した運用を行います。企業の課題や目標に合わせた広告プランニングから、広告クリエイティブ制作、キャンペーン企画と、総合的なサポートが可能です。

社名 株式会社メディックス
事業内容 デジタルマーケティングの総合コンサルティング
受賞歴 ・Google Partners プログラム:「2022 Premier Partner」
・Criteo Certified Partners:「SILVER」
・「Meta Business Partners」
など
設立 1984年3月
資本金 7,580万円
従業員数 321名(2023年4月現在)
所在地 〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング 19F
公式HP https://www.medix-inc.co.jp/

株式会社プロモスト

株式会社プロモストスクリーンショット

株式会社プロモストは、Googleビジネスプロフィールを活用したMEO対策に強みを持つマーケティング会社です。独自のGoogleマップ上の順位を計測できるMEO順位チェックツールを開発するとともに、ツールを活用した口コミ促進、SNS施策との連携にも強みを持っています。その他、一般的な広告運用代行も対応可能。

社名 株式会社プロモスト
事業内容 ・Webマーケティング事業
・Webコンテンツ事業
・Webリスクマネジメント事業
受賞歴 ・ITrevier Grid Award 2023 Spring 2024 Winter:「MEO部門受賞」
・Googleストリートビュー認定パートナー
設立 2016年9月7日
資本金 5,000万円
従業員数
所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座1-13-15 ダイワロイヤル銀座ビル オフィスフロア2F
公式HP https://www.promost.co.jp/

まとめ

おすすめのWeb広告代理店24選の比較・紹介に加えて、失敗しない代理店の選び方について、詳しく解説してきました。

適切な広告代理店を選ぶことは、効果的な広告キャンペーンを実施するために非常に重要です。代理店の実績や経験、担当コンサルタントのスキル、クリエイティブ制作体制、料金体系などを総合的に判断し、自社の目的やニーズに最も適した代理店を選びましょう。

適切なパートナーを見つけることで、広告効果を最大化し、ビジネスの成長を加速させることができるでしょう。

成果にこだわる広告運用ならお任せください!

デジタルアイデンティティでは、お客様のビジネス目標にコミットし、成果にこだわった広告運用をおこなっています。

全体戦略の企画・立案から、Web・SNS広告の運用、ブランディング施策、コピーワーク、Webサイト制作、システム開発、各種クリエイティブの作成まで一気通貫でサポートします。

デジタルアイデンティティの広告運用の特徴

  • ビジネス目標から逆算したKPI設計!
  • 品質が高く、ユーザーの心を動かすクリエイティブ!
  • 多種多様な業界、広告媒体における実績!
  • 知識・経験が豊富なコンサルタントが在籍
  • 高速PDCAで広告成果を爆速改善!

弊社では、お客様に寄り添った広告運用を心がけています。

無料の広告アカウント診断もありますので、もし、「自社での運用がうまくいっていない」「今の代理店の成果が落ちてきた」という際には、ぜひお気軽にご相談ください。

サービスの詳細はこちら

関連記事

Keywords

無料!プロに相談する Web・SNS広告に関するご相談はこちら