「LINEマーケティングツール」の特徴・導入支援について
現在、多くのユーザーを抱えるコミュニケーションアプリ「LINE」。
2011年にサービスを開始して以来、世界230以上の国と地域で利用されており、2020年9月末時点ので国内月間アクティブユーザーは8,600万人に昇ります。
参照:LINE Business Guide 2021年1月-6月期
今回はそんなLINEを活用したマーケティングについてご紹介します。
LINEのマーケティングとは
LINEでのマーケティングは主に、LINE公式アカウントとLINE広告の活用が挙げれれます。
今回ご紹介するマーケティングツールは、LINE公式アカウントを使用するため、ここではLINE公式アカウントを用いたマーケティングについて解説します。
LINE公式アカウント上で友達登録をしてもらったユーザーに対して、お得情報やキャンペーン情報を告知することなどが挙げられます。
LINE公式アカウントのマーケティングにおける特徴
では具体的に、LINE公式アカウントのマーケティングにはどのような特徴があるのでしょうか?以下で見ていきましょう。
LINEアプリ利用率は80%以上 | 先ほど述べたようにLINEの月間アクティブユーザーは8,600万人に昇ります。
また、総務省の「令和元年度 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」によると、代表的なSNSの中でLINEの利用率が最も多く86.9%という結果になりました。 参照:令和元年度 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書 そのため、LINE公式アカウントを活用したマーケティングでは、年代や性別に偏らない多くのユーザーと接点を持つことができます。 |
---|---|
顧客接点のハードルが低い | LINE公式アカウントを活用したマーケティングでは顧客接点のハードルが低いという特徴があります。 LINEは日常的に使われているコミュニケーションアプリです。 そのため、ユーザーが企業からお得情報やキャンペーン情報を得たいと思った場合、LINE公式アカウントの友達追加だけで目的を達成することができます。 つまり、新たなアプリのインストールや個人情報の入力などの手間をかける必要がありません。 |
幅が広いフェーズで活用できる | LINE公式アカウントの友達登録がされていれば、継続的に情報を送ることができ、リピーターの獲得に繋がります。 また、LINE公式アカウントを別のユーザーに紹介し、紹介されたユーザーが商品を購入すると紹介者が特典を貰えるといったようなサービスも存在します。 |
LINE公式アカウントでは、これらのようなさまざまなサービスを提供することが可能です。
LINEをマーケティングに活用する前に
これまでLINE公式アカウントを活用したマーケティングの特徴について紹介してきましたが、一方的にユーザーへ情報を提供するだけではマーケティングとして成功しません。 効果を上げるためには、以下のことをしっかり行いましょう。
- 顧客情報を分析し、管理する
- 分析情報をもとに、適切かつ効率的に情報配信を行う
LINEを活用したマーケティングは決して簡単なものではありません。これらを解決するために、LINEのマーケティングにはマーケティングツールを活用しましょう。
LINEマーケティングツールとは
ここまで、LINE公式アカウントを活用したマーケティングの特徴についてご紹介しました。ここで知っておきたいのはLINEマーケティングツールの存在です。LINEマーケティングツールとは、LINEの配信や運用、管理をサポートしてくれるツールであり、これを活用することで、効果的なマーケティングの運用や運用業務の効率化・負担軽減を実現します。
LINEマーケティングツールはどんな人におすすめ?
業務の効率化に最適なLINEマーケティングツールですが、特に以下の条件に当てはまる人は、活用をおすすめします。
- ターゲティングによる最適化をしたい
- 分析をしっかりしたい
- 効率よく公式ラインを運用したい
LINEでのマーケティングで、適切な分析を行ったり効率的な運用をするのは非常に難しいことです。LINEマーケティングを初めて行う方や確実に効果を出したい方などは、LINEマーケティングツールを活用しましょう。
LINEマーケティングツール「Liny」について
ここからは、LINEマーケティングツールのひとつである「Liny」についてご紹介します。
Linyの主な機能
Linyの主な機能として、以下のものが挙げられます。
顧客情報の収集・管理 | ユーザーそれぞれの好みや属性を自動で収集・管理することができます。 |
---|---|
一人ひとりへの最適なアプローチ | 収集した情報をもとに、最適な形かつ自動で配信できます。 |
高い分析精度 | ユーザーの反応を分析し、アプローチの精度を高めます。 |
Linyが選ばれる理由
Linyが人気な理由は、以下の通りです。
自由度の高いカスタマイズ | Linyでは利用者の要望を積極的に取り入れることにより、機能の改善や追加を行っています。 |
---|---|
運用支援や運用代行あり! | Linyでは導入サポートから運用代行サービスや運用支援サービスなどのサービスを提供しております。 |
マーケティング全体を通したサポート | アドバイザーが運用方法や設定方法などをチャットでサポートします。 |
デジタルアイデンティティのLiny活用支援
- 初期構築、運用支援の実施
- Linyというツールのご紹介だけでなく、初期構築の代行・運用コンサルティング・運用代行をご提供します。自社内のリソース不足や、ノウハウ不足で活用しきれないという企業様もご安心して問い合わせください。
- Linyの活用だけでなく、LINE広告と連携した運用ができる
- Linyのご支援だけでなく、LINE広告によるマーケティングとLinyを用いた公式アカウント運用を連携した、包括的なLINE全体のご支援が可能です。
- Linyで得た情報をセールスフォースなどのMA・CRMツールと連携できる
- Linyで得た顧客情報を、他のCRMツールの情報と連携させることが可能です。
Liny上で顧客情報を取得し、そこからのメルマガ配信や、営業と連携したセールス活動を行うことができます。また既に得ている顧客情報をLinyにつなぎこみ、LINEの友達情報と連携させることも可能です。
- LINEマーケティングだけでなく、デジタルマーケティングの
課題を端から端までサポート可能 - MA・CRMの例に限らず、弊社はデジタル全体のコンサルティングを得意とします。お客様のKPIを基に、適切な戦略立案、マーケティング施策をご提案します。
事業全体の目標から、落とし込みLINEマーケティング活動に限らず、最適なデジタルマーケティング活動を伴走して支援することが可能です。
LINEマーケティングツールに関してよくある質問
- Linyの利用プランはどのようなプランがありますか?
- プランは送信可能なメッセージ通数・機能等によりプランが分かれております。 スタートプラン・ベーシックプラン・プレミアムプランなどがございます。
- Linyの利用プランはどのようなプランがありますか?
- 料金は、初期費用49,800円(税抜)(全プラン共通)、月額料金はプラン別に設定され5,000円(税抜)・39,800円(税抜)・69,800円(税抜)などとなっております。 尚、Linyのツール利用料金とは別に、LINE公式アカウントの月額料金もかかりますので、ご注意願います。
- お申し込みの方法を教えてください
こちらよりお問い合わせください。
弊社サービスについてはこちらから