LINE活用コンサルティング
LINEは、メディアごとに分断されがちだったマーケティング・セールス・カスタマーケアを一気通貫で実施できるプラットフォームです。
LINE活用コンサルティングはこのような方にオススメします
- LINE公式アカウントを導入したばかりで活用方法が分からない
- LINE公式アカウントの目的に応じた設計・運用を行うことが重要になります。最新のLINE活用ナレッジをもとにコンサルティングします。
- 友だち数は多いが成果に結びつかない
- 友だち数をKPIとして運用していませんか?LINE公式アカウントを有効に活用することで求める反響を得ることができます。
- 多店舗で共通のLINE公式アカウントを使用しているためセグメント配信を行いたい
- LINE公式アカウントでは、友だちの属性やアクションに応じて配信内容をカスタマイズすることができませんが、LINE活用ツールと連携することで、セグメント配信を実現できます。
- LINE公式アカウントで効率的に1on1マーケティングを実施したい
- LINEのエンゲージメントを高めるには、ユーザーに応じたコミュニケーションを行う必要があります。自社DBのデータと連携することで、理想的な1on1マーケティングを実現することができます。
デジタルアイデンティティのLINE活用の特長
- デジタルマーケティング専門会社ならではのトータルソリューション
- LINE公式アカウントを開設したものの、全友達に対して一斉配信しているだけで、中々成果に繋がらないというお悩みはございませんでしょうか。これまでのLINE公式アカウントの運用だけではなく、各ユーザーに応じたコミュニケーション設計やリッチ画像やリッチメニューで使用するクリエイティブの制作など必要なソリューションを一貫してご提供できます。
- LINE公式アカウントだけでは実現できない1on1マーケティング
- 弊社はソーシャルデータバンク株式会社が提供する「Liny」のパートナーです。 Linyの導入から活用までご支援しており、必要に応じて設定等のサポートを実施しております。 ただ、配信するだけではなく、ユーザーをセグメントし適した内容を配信することでLINEというプラットフォームをより活用することができます。また、Linyを活用することで、配信内容だけではなく、リッチメニューもカスタマイズすることができます。 これにより、従来の成果と比べて飛躍的に効果が期待できます。
- 100社を超えるセミナー実績
- 弊社ではソーシャルデータバンク株式会社と共催でセミナーを開催しております。
- Linyの導入メリットや活用事例などを中心に、LINE活用についてご紹介しております。
サービスの流れ
-
LINE活用状況ヒアリング
-
Liny活用イメージのすり合わせ
-
コミュニケーション設計 ・クリエイティブ設計
-
オペレーション設計
-
初期施行実装
LINE活用のご支援内容
ご状況やご要望に応じて支援内容はカスタマイズしております。 お気軽にお問い合わせください。
LINEの活用についてお困り方はこちらから