「wp.versionup」について
WordPressは、世界中のWebサイトの40%以上で採用されているオープンソースCMSです。特に多数のテーマ・プラグインに代表される拡張性の高さが人気で、国内でも個人・法人を問わず、あらゆる業界・種類のWebサイトに採用されています。
しかし、圧倒的なシェアを誇るからこそ、ハッカーの攻撃目標にもなりやすく、特にWordPressのバージョンアップを長期にわたって怠っている場合、新しく発見された脆弱性を足がかりにハッキングを受けてしまうリスクも高くなります。
2020年のセキュリティ会社のデータによると、不正ログイン攻撃に限っても年間900億回以上の攻撃が実施されている、というデータもあります。
デジタルアイデンティティでは、WordPress専門のプロフェッショナルチームによるWordPressバージョンアップ代行サービス『wp.versionup』を提供し、安全なWordPress運用を支援しています。
WordPress利用時の注意点
企業がWordPressを利用するに当たって、安全に関する注意点が2点あります。
WordPressでハッキング被害を受けたというご相談も受けますが、ほとんどが以下2点が守られていない場合に発生しています。
セキュリティ対策の実施
WordPressは管理画面への不正ログイン対策をはじめ、いくつかの基本的なセキュリティ対策の実施が推奨されます。特にサイト上で個人情報や機密情報を扱う場合には、WordPressの構築段階からデータの扱いに十分な留意が必要となります。
定期的なバージョンアップへの対応
WordPressは常にバージョンアップを続けており、原則、最新バージョンの使用が推奨されています。WordPress本体のバージョンアップに伴い、テーマやプラグインもバージョンが更新されるため、それらのバージョンアップも必要となります。常に最新である必要はありませんが、数ヶ月に一度はバージョンアップを行うことを推奨します。
バージョンアップを放置し続けるとトラブルの原因に
技術は常にアップデートし続けています。これに対応していくためには、WordPress・テーマ・プラグインについても定期的なアップデートをおこなうことが必要になります。
バージョンアップを放置し続けることで、以下のようなリスクが発生します。
- 新たに発見された脆弱性が放置され、ハッキング被害に遭ってしまう
- サーバーのPHPバージョンとの不一致によるトラブルの発生
- バージョンアップ時のトラブルリスクが高まる
これらは定期的にバージョンアップを行うだけで回避できるリスクではありますが、その他の業務にリソースが圧迫されて後回しになってしまっているサイトも多いのが現状です。
弊社の強み
WordPress専門のプロフェッショナルチームが担当
お客様へのヒアリングから実際のバージョンアップ対応まで、WordPress専門のチームで対応します。2018年のサービス開始からWordPress案件のみを専門に扱っているプロフェッショナルチームなので、WordPressのクセや特徴への理解が深く、単純なバージョンアップだけでなくセキュリティ対策等のご提案も行います。
作業内容は事前にご説明
初期調査の段階で、継続使用が推奨できないプラグインがある場合やサイトの表示に影響が避けられない場合もございます。その際には、代替方法のご提案も含めて、担当者からしっかりと説明を行い、ご納得いただいてから作業を行います。
事前にテスト環境で検証を実施
事前にテスト環境を作成し、バージョンアップを行うことによる影響範囲を調査します。バックアップファイルについても、ご希望に応じてお渡しすることが可能です。
-
- お問い合わせ
- お問い合わせフォームもしくはお電話にてお問い合わせください。
-
- ヒアリング・初期調査
- WordPressサイトの状況やご要望についてヒアリングと初期調査を行います。また、事前調査のための秘密保持契約書を締結します。
-
- お見積もり
- ヒアリングでお伺いした情報と初期調査結果から、お見積書を作成させていただきます。
-
- 作業内容のご説明
- 実際にどのような作業を実施するかをご説明させていただきます。
-
- テスト環境の構築・検証
- テスト環境の構築を行い、影響の有無や影響範囲を検証します。
-
- バージョンアップ完了
- 本番環境でバージョンアップを行い、結果をご報告いたします。
よくある質問
他社が制作したWordPressのバージョンアップは可能ですか?
はい、可能です。
オリジナルテーマや購入したテーマでも、バージョンアップは可能ですか?
はい、可能です。
定期的なバージョンアップの依頼は可能ですか?
はい、可能です。
定期的なバージョンアップのご依頼については、WordPress保守サービスで対応させていただきます。テスト環境はどこに構築されますか?
基本的に弊社サーバーに構築いたします。
ご希望がある場合は、御社サーバーに構築することも可能ですので、お問い合わせください。