東京貿易テクノシステム株式会社 サイト改善・製品検索導線の改善

東京貿易テクノシステム株式会社

ご相談のきっかけ

改善前のサイトが競合のキーエンスと比べコンテンツ数に大きく差がある状況であり、コンテンツ数が少ない場合結果的にサイト内の情報量で差が生まれてしまっており、SEO評価でキーエンスを超えていくことが難しい状況にあったためご支援を行わせていただきました。


課題解決のプロセス

まずは、サイト内のマイナス要因となる部分を洗い出し、改善を行った後主要導線である製品検索導線の改善を行いました。加えて、コンテンツの拡充を進めた後、KW調査、競合調査・月次レポートの作成などを経て、サイト評価の向上を図りました。

実施内容

  • 必要コンテンツ調査(初期調査・競合調査)
  • SEO戦略策定(対策KWの優先度策定・対策方針スケジュールの策定)
  • 月次レポートの作成
  • 定例会の実施
  • コンテンツの拡充(KW調査・追加拡充コンテンツ案の策定)
  • 追加内部問題点の洗い出し、指示書の作成
  • 効果検証

成果

KW調査からコンテンツ企画、ライティングまでトータルで支援した結果7か月でセッション数を20倍以上増加させることができました。