03
入社後に感じたギャップを教えてください。
入社後に感じたギャップについてですが、まず良いギャップとしては、本当に人が良いという点です。
想像以上に職場の雰囲気が良く、周りの方々がとても温かくサポートしてくれるので、働きやすい環境だと感じています。
一方で、良いギャップでもあり、悪いギャップでもありますが、やることはかなりたくさんあります(笑)。
忙しさに驚きましたが、周囲の方々が助けてくれるので、分からないことがあればどんどん自分から聞くことが大切だと思います。分からないままでいると、その後の作業が進まず、タスクがなかなか終わらないことがあります。10分考えても、30分考えても答えが出ないことがあるので、素直に聞くことが重要だと思います!
04
SEO業務はどのような人に向いていると思いますか。理由と共にお答えください。
SEO業務は、細かい調査や分析が好きな人、結果に対して『なぜ?』と疑問を持ち、深掘りしていける人、自分から積極的に行動できる人が特に向いていると思います!
SEOはデータ分析をもとに結果を出す仕事なので、調査し、仮説を立てて改善策を講じる能力が必要だからです。もちろん、上記の要素が全て満たせていなくても、コツコツと地道に取り組む姿勢や成長したいという気持ちがあれば、花は咲くと思います!
また、SEO業務にはチーム全体の協力も大切です。各メンバーが持っている異なる専門知識を活かして連携することで、より多角的に問題を解決できます。コミュニケーションをしっかり取りつつ、チームの目標に向かって一丸となって進める人も向いていると思います!
05
DIに入社して良かったと思ったエピソードを教えてください。
やりたいことを伝えれば提案してくださり、しんどいことを伝えれば改善策を考えてくださいました。
入社して2か月経った頃、私は作業タスクが好き!という性格ではなかったため、早くクライアント企業の前に立って話したい!という思いがありました。
そのことをチームのマネージャーに伝えると「いいね!まずは先輩の資料でロープレをしてみよっか!メインでできる案件も7月ごろに入ってみよう」と言っていただけました。
この出来事がきっかけで、同じ部署の同期の中でも比較的早い段階でメインコンサルタントとして担当する案件ができ、今では粗利も達成できたと思っています。
また、しんどいと感じた時も同様に、アラートを上げると、どう対応するのが最善かを一緒に考えてくださいます。
この風通しの良さは、DIならではの良いところだと思います!